※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
その他の疑問

防災セットの準備について、皆さんはどのようにされていますか。市販のキットを使っているのか、自分で用意しているのか、具体的な内容を教えてください。

防災セット、どんな準備してますか?

靴箱掃除してて防災グッズみなおそうと思いリュックからだしました。
一応こんなん揃えてたんやなーと我ながら感心する部分と実際必要そうなのか分からず、

市販の防災キットなのか、
自ら準備ですか?
リュックやカバンに詰めてるのか、
箱に入れてるのか。

怪我、薬系
着替え、除菌シート、袋類
毛布、サニタリー品、簡単な食器、


カンパン以外の非常食は0です。お水も。
携帯トイレ、
子供の物は追加しなきゃと思ってます。

コメント

Sママ

無印で買ったケース(箱)に
ペットボトルのお水やお茶
ゴミ袋
紙皿、紙コップ、わりばし
トイレットペーパー
箱ティッシュ
おしり拭き、除菌シート
絆創膏、綿棒
ペットシート
臭わないゴミ袋、携帯トイレ
生理用品
ガスコンロ
電池
などが入っています!

トイレには日が切れた未開封のペットボトルのお水が置いてあります。
トイレを流すぐらいなら使えるかなと。

今はまだ新築なのと、水害や土砂崩れのある地域ではないと思うので、きっと自宅から避難はしないだろうなと思っています。

昔は、災害用の食品を用意していましたが、食べずに日が切れてしまうのでもう用意するのをやめました🥲💦

最近はローリングストックにしました!
カップラーメンやカップスープ、お菓子、レトルト食品など…切らさないようにしています!

あとは庭で火を起こす事も出来るように炭や薪もあります!

  • ママ🔰

    ママ🔰


    期限切れの水をトイレに!は参考になります!

    地震でお家に入れなくなったら…と考えるとどこまでいる?って悩みます🫣
    ペットシートも猫がいるので追加します!

    • 16時間前