
コメント

ママリん
防犯パトロールかなと思いました

ママリ
逆に強盗とかだとサイレン音聞いて逃げるところを捕まえられるので、鳴らすとドラマで見たことがあります!
立て篭もりが1番の被害なので🤔
例えば亡くなっている人を発見、救急車とパトカー両方ってときは鳴らさなかったり、
空き巣被害とかでの通報で夜間の場合は鳴らさないと聞いたことがあります!
-
まま
カメラには変な人物入ってなかったんですが、やはり空き巣関係ですかね😭2件隣のお宅なので空き巣とかなら不安ですが😭
- 5月11日

きなこ
緊急走行ではないならサイレンはいらないのでただのパトロールなら赤色灯だけだけど、民家の中にも入っていたんですかね?
警察は不審者とか事件じゃなくても、頼まれればなんでも出場しますからねぇ。たとえばヒートアップした喧嘩喧嘩とかでも。
夜の住宅街とかだと目立ちたくないのでサイレン鳴らさず来てくださいって謎に指示してくれる人とか、夜サイレンうるさいって何度も署にクレーム入れてくる人いるんですよ。それかな?😅本当はサイレン鳴らさないで来てくださいはダメだけど、あまりに文句うるさい人がいるとお願い聞いてくれる優しいパターンもありますね〜
あとはパトカーでなく救急車ですが、毎日呼んでくる常習のアル中精神患者とかは救急車呼ばれたところで病院にも運べないし毎日何度も呼ばれるから家も知ってるので「ハイハイあそこの家まで送ってあげるからもう今日は呼ばないでね」って近いしもうめんどくさいのでその家まで送り届けるパターンもあります
全部オフレコですけどね〜
-
まま
警察官2人がインターホン押して入っていったのを確認したみたいです💦
サイレン消してとお願いしていたパターンかもしれないですね…不審者とかなら不安だったんですが、家庭内の揉め事の可能性もありそうですね…- 5月11日

はじめてのママリ
夫婦喧嘩で呼ばれたとかじゃないでしょうかね🤔
サイレン鳴らさないできてくださいという余裕のある通報だったんでしょうね👮
-
まま
警察官2人が家に入っていったようなので、夫婦喧嘩のパターンもありそうですね😭
それもそれで心配ですが、不審者等でないならひとまず安心です…- 5月11日

はじめてのママリ🔰
騒音とか、そのお家の人が不審者いるからサイレン鳴らさず来てほしいと通報したとか。。いろんな理由がありそうです。
-
まま
ご近所さんに大きな子どもがおらずみんな乳幼児で騒音問題も特にないところなんです…空き巣や不審者でないことを願います💦
- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんも外にいて喧嘩してる声とか騒音が聞こえたわけではないんですもんね。。
以前住んでた家のご近所で不審者で呼んだ方は赤色灯のみでした。
最近物騒ですから怖いですよね。- 5月11日
まま
集合住宅でそのうちの一つにしかインターホン鳴らして入ってなかったんです💦