

@u🌙🎀✨
・月曜日になるべく買い物
・イオンでは基本現金払いでポイント貯める
・うちの近くのウエルシアは大きめでお米なども置いてあるので、その辺りは月曜にウエルシアで購入
この辺りです!
ウエルシアで貯めるというより、イオンで貯めて、使うのは20日のウエルシアで!て感じです。

はじめてのママリ🔰
イオンカード以外のクレカやポイ活などでポイントを貯めてそれをWAONポイントにする
イオンカードやWAONで買い物をする(ウエルシアは高いのであまり買わない)
ウエルシアで買う時は、キャンペーンを使う(この時にWAONポイントを使ったりPayPayなどのキャンペーンを併用する)→キャンペーンで20〜30%のWAONポイントが貯まる
生活費は基本的にイオンカードやWAON支払い
です😊
-
はじめてのママリ🔰
あとは楽天ペイを使って税金を支払いので、ミニストップでWAONで楽天ギフトを購入する。200円で2ポイント貯まる。普通に現金払いや現金チャージ等だとポイントが貯まらないので。
- 3時間前

ままり
Vポイント貯めてWAONに交換か、WAONポイントを貯めるしかないです。
私の地域はウエルシアは値段高め、イオンも値段高めで他のスーパーで買った方が結果安いのでウェル活してませんが💦
paypay払いでポイントが付く商品もありますので、その商品が含まれるときは1円だけPayPay、残りはWAONポイントで支払いとかになります。
家賃や光熱費、普段の食費をイオンで購入するとかしないと、中々難しいと思います。
コメント