※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ🔰
妊娠・出産

妊娠報告した人に、必ず出産報告をすべきか迷っています。妊娠8ヶ月の妊…

妊娠報告した人に、必ず出産報告をすべきか迷っています。

妊娠8ヶ月の妊婦です。

最近紆余曲折あり、たまに電話する程度の知り合いと大喧嘩をしました。
その人には以前SNSのグループで妊娠報告をしています。

なんならもうすぐにでも縁切りしたいぐらいストレスなのですが、さすがに妊娠報告をしてお祝いの言葉をもらっておきながら姿を消すのは常識もなくお門違いだな、と感じています。

妊娠中にこのような経験をされた方はいらっしゃいますか?また、生まれた後の報告はどのようにされたか、そもそもしなかったのか、そこから縁を切りに踏み切った方はどのタイミングで縁切りされたかご教授いただけると幸いです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

報告してません(笑)
名前見るのもストレスでしかなかったので妊娠中にそのままLINEブロックしました!!

  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    やっぱりそうですよね…ありがとうございます!参考にさせていただきます。

    • 1時間前
はじめてのママリ

縁を切りたいほどストレスな人にわざわざ報告しないです💦
関係性を続けたい、仲直りがしたい気持ちがあるのであれば連絡しますが、、😣
向こうももし怒っているのであれば、出産報告されたところでだから何?ってなりそうな、、🤔

  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    コメントありがとうございます。大喧嘩したあとにお互い言いたいこと言って(?)スッキリして終わってるので、犬猿の仲ではないのですが、もうめんどくさくて切りたいな、という気持ちでした。
    気にされない方多そうですね…!参考にさせていただきます。ありがとうございました。

    • 1時間前
ぽぷり

お金や物を貰ってるわけでもないので、姿を消しても問題ないかと思います。

ちょっと事情は違いますが、グループLINEで出産報告した時、グループの1人に写真送ってと言われて送ったところ、グループの誰からもコメントなく、LINEも止まったのが今だにモヤモヤしてます。
その後もグループLINEは稼働してませんし、仮にまた子供が産まれても報告しないつもりです。

  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    "お金や物をもらってないから問題ない"かなりしっくりきました。確かにそうですよね。

    グループ報告でしたが、例えばその人の入ってないグループで報告する場合、それも避けた方が良さそうですかね…?グループLINEは既読無視多くてしんどくなりますね…

    • 1時間前
  • ぽぷり

    ぽぷり


    どちらにしてもグループ報告する予定ならば、その人抜きで報告しても人づてにその人に伝わり、その人が不快な思いをする可能性があるので、とりあえずその人を含めてグループ報告し、反応があれば最小限の返信をし、その後はフェードアウトするのでは厳しいですかね?

    • 37分前
はじめてのママリ🔰

結局ひとの妊娠出産なんてまわりはあまり興味ないと思うので
ふだんから頻繁に連絡する相手だけでいいとおもいます

  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    ということは、妊娠報告があったからといっても"出産報告までやって終わってくれ派"は少なそうですかね…?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とおもいます。出産報告してくれなくてもどうでもいいとおもいます

    • 42分前