![ShiShi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
ガルガル期ですね😅
私も、旦那や義両親を見ていると気が休まらないです。
自営なので自宅で主人を育て、料理も掃除もマメで、泣いても優しくあやす義母よりも
産後2ヶ月で保育園や実母実家へ預け、職場復帰、ミルクで私を育て、泣いたらオロオロとあやすのが下手くそな実母の方が何故か安心してしまいます😂
![ぢゅんぢゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぢゅんぢゅん
私もガルガル期真っ最中です(T_T)!!
家にお邪魔した途端玄関先で待っていて
即抱っこされて連れ去られて離しません( ´︵` )
もはや私の存在はないかのようです😨
義姉がパパに行きたい?ママがいい?など
私の子に言ったらばあがいいのよね〜と
義姉からとりあげてパパじゃなくてばあ
がいいよね〜と連呼して帰る寸前まで離して
くれず挙句の果てにママばいばーいは?
とまで言われます。。
でも旦那を産んでくれた人だし
旦那を選んで結婚したのでセットで
ついてきたと思って毎回こらえてニコニコ
してますがやっぱり辛いです😢
人見知り早くしないかなと思っちゃいます😢
でもほんとガルガル期って自分の精神も
辛いですよね、、、疲れちゃいます😔
-
ShiShi
えぇー!?
それは、ガルガル期関係なく嫌です😭
私は今夫にもガルガルしてしまうので、義母がそういう事して夫が止めなかったら、笑顔でこらえるなんて出来ない気がします💦なんなの、この親子気持ち悪い…なんで私こんな人選んだんだろ…って後悔しそう😅(笑)
本当、こんな風に考えてしまう事に対しても嫌になってしまって悪循環です。。疲れちゃいますね。
大丈夫!何があってもきっとママが1番ですよ!おばあちゃんには愛想使って、貢いでもらいましょう!(笑)- 5月29日
![ぢゅんぢゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぢゅんぢゅん
私も旦那にガルガル期ありました(T_T)
最近は抱っことかだと気にならないですが
楽しそうに2人が笑ってると嫉妬しちゃう時もまだあります( ´︵` )子供のためにって気にしないように頑張って穏やか気にしてますが😨💦
心の中はモヤモヤです(笑)
私も心の中ではいつも何で結婚に親ってセットでつきまとうんだろって思ってますがやはり子供の事を考えると我慢しなきゃな〜と思い知らされます(T_T)
ほんと悪循環の繰り返しですよね( ´︵` )
私もほとほと疲れちゃいます😔
ありがとうございます(T_T)逆に励まされちゃいました(ToT)
-
ShiShi
旦那さんに対してのガルガル期もあったんですね(>_<)
それ分かります!泣いていて、夫に抱っこ代わったら泣き止んだりしたときは悔しくてたまりません(;O;)ふたりが楽しそうにしているのを見ると、初めの頃は大好きなふたりが楽しそう♪幸せ♪って思えてたのに、最近はいいとこ取りで美味しい思いばっかりして…って、黒い感情が出てしまいます(^_^;)
私はガルガル期を乗り越えても、義実家とのお付き合いは悩みが絶えなさそうです…(-_-;)
いえいえ!こんな時間にコメントもらえて、話を聞いてもらえただけで嬉しかったです♡- 5月29日
ShiShi
やっぱりガルガル期ですよね💦
産後すぐになるものだと思っていて、自分はガルガル期ないタイプなのかな〜と思っていたのに…今更!?と少し驚いています(笑)
本当に些細なことが気になって嫌になってしまって。あ、こうされるから嫌なんじゃなくて、やる人が夫(義母)だから嫌なんだ。って気付きました。。