※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

沖縄県への移住を考えていますが、水質が硬水でアトピーに影響があるか心配です。軟水が出る地域はありますか。

沖縄県にいずれ移住したいと考えているのですが、水事情だけ悩んでいます😢

ほとんどが硬水なんですよね??

私はアトピーがあるので、生活するには難しいですよね😭

軟水が出る地域もあるんですか??

沖縄県在住でお時間のある方教えていただきたいです🙏✨

コメント

りんご

最近、水道水の安全性について調べた際に那覇市は軟水と書いてあるページを見ました!
他の地域はわからないですが、那覇市は軟水らしいです〜😀

はじめてのママリ🔰

那覇市に住んでいます!
大学の間県外に出ていて、沖縄に戻ってきましたが戻ってきた時顔中痒くなり、かぶれ、原因は水でした😭
時間が経つにつれ慣れてはきたのか今は荒れなくなりましたが、最初は反応出るかもしれないです💦
やっぱり県外に比べると那覇市でも硬水だと思いますよ😭

mamari

沖縄全域硬水です。
特に北部は石灰水でシャワーが詰まったり、洗面台が白くなるなど全国的にトップクラスの硬水です。
なので県内では、軟水機を入れる家庭も多いです。
私自身、北部出身で南部(那覇や浦添)と北部共に住んだことがありますが、軟水機なしで南部の水と北部の水でも全然違います。
私も旦那も北部出身ですが、子供の頃はアトピーでした。家は軟水機使って無かったですが、自然に治りました。
もし移住を考えているのであれば那覇など沖縄南部に住んでみて、アトピー悪化してしまうのであれば軟水機導入を検討したほうがいいかと思います。

はじめてのママリ🔰

みなさんまとめての返信で大変申し訳ございません😭

軟水機というものがあるんですね😦
初めて聞きました‼︎
軟水機があればどうにか生活できそうな気がしてきました🤩
調べてみます✨

家も物価も高い沖縄に住むのはかなりハードルが高いと思っておりますが、お金を頑張って貯めていずれ移住できるように頑張ります💪

優しくおしえていただきありがとうございました🥺💕