

はじめてのママリ🔰
家ではありませんが、月2〜3回行く義実家ではなんでもおっけーです😌
YouTubeもたくさん見るし、何かしらずっと食べてます😂
なので週末何もなければ泊まりに行ってここぞとばかりに満喫しています(笑)

はじめてのママリ🔰
うちは平日学童で帰りも遅い、習い事もあるでかなりバタバタなので土日YouTubeやゲームなど無制限です!無制限っていっても土日も習い事あるのでそこまで一日中とかもないから、家にいる時は親も子もストレスフリーです☺️❤️

はじめてのママリ
土日もワンオペなので、たまにありますよ!
その時に私は休みます🤣🤣🤣
昨日は学童→習い事→学童懇談会参加、今日の午前中は学校だったので、午後は自由にさせてます。(母は疲れ切ってソファで昼寝)

arc
何しても良い日とまでは行きませんが
Switchは家の中では時間決めてるけど、友達と遊びに持っていくときは制限してません。
おやつはあればあるだけ食べるけど
例えばお祭り行くとか、出掛けるときは食べたりはします😅
休日は起きたら勉強は先に済ませる、それが終わればそこまで口うるさく言いません🤗

ままり
何してもオールオッケーな日は今までなかったと思います🙄
ただ、お友達とお家で遊ぶ時はだいたいお菓子パーティーみたいになるからその時は好きなだけ食べていい、とかはあります✨(だからといってその日(お友達が来てない時間帯帰ってからの時間帯)におやつ食べ放題とかテレビ見放題にはしない)
体調不良で大人しく過ごしてほしい日はテレビ見放題にはなりますけど😂(食べ物も体調不良でそもそも食欲なかったりするから、少量でカロリーとってもらうためにアイスとかにはします(元気ないからバカ食いはしませんが))

イリス
「ゆるい日」はあるけど「無制限」はありませんね。

はな
同じく1年で、学童です
何してもいい日はとくに考えてないですが、ゲームは元々時間制限は設けてなくて、家族でやるときは2時間とかやってたりします。
おやつは、食べたいといえばだいたいいいよーと言ってますが、量や選ぶものはちょっと口出してます(ご飯の前ならチョコは2粒までね、とか、甘いものばっかり食べてそうならさけるチーズにしな、とか)
YouTubeは前に、1日1つまでね、と言ったらそれは休みの日でも真面目に守ろうとしてます
勉強や制作とかは、ご飯の時間とかじゃなければ好きなだけさせてます🤣(勉強も自分からやりたがるタイプなので無理にやらせてるわけじゃなければストレスではないと考えてます)
コメント