※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

おしえてください。例えばママリなどで月収とは?と聞かれましたら、交通…

おしえてください。例えばママリなどで月収とは?と聞かれましたら、

交通費を除いた月額の総支給と考えますか?

それとも

ボーナスが計二ヶ月分出るとしたら、
交通費を除いた月額の総支給×14÷12


を月収と答えますか?

私は今まで月収と聞かれたら交通費を除いた月額の総支給で答えて、年収と聞かれたらボーナス込みの金額で答えてました。

皆様はどうですか?


コメント

ママリ

交通費を除いた月額の総支給を月収としてるよというかた

ママリ

ボーナスが2ヶ月あるとしたら
交通費を除いた月額の総支給×14÷12
を月収としてるよというかた

陽彩

総支給額ではなく、手取り(交通費込)で考えていました(;´Д`)

言われてみれば、総支給額が一般的ですよね。

はな

どっちでもないのでコメントですみません。

月収は交通費も含めた総支給で答えてました(ボーナスは月収じゃないので入れてません)

年収は、交通費とボーナス込みで答えてます。

(女女男男)4兄弟♡ママ

月収は毎月の総支給額が一般的だと思ってました!
でも、ママリで質問したりするときは
いくら月収を記載しても
そこから10万は引かれてしまうので
手取り月収は〇〇円です。と記載してます!