
異性のきょうだいは年の差がある方が仲良くなりやすいのでしょうか。2学年差の子どもたちに程よい距離感でお互いを大切に思ってほしいです。
いわゆるシスコンとかブラコンというか、本当にきょうだい仲良くて好きみたいな異性きょうだいって、年が離れてることが多いですかね?
子どもが兄妹なんですが、そんなベタベタ仲良くなくていいんですが、程よい距離感でもお互いを大切に思い合える存在になってくれたらと思いますが、2学年差です😅
やっぱり4学年くらい離れていたほうが仲良くなりやすいですかね?💦
- はじめてのママリ🔰

✩sea✩
下2人が4学年差で兄と妹ですが、兄の方が妹にめちゃくちゃ意地悪です💦
何回も何回も注意しても、妹の方が何か言えば、兄の方がすぐに突っかかった事を返してます💦
仲良くないですよ…
私自身も弟と妹がいて、弟と妹は6歳差ですが、妹が兄の方を毛嫌いしてます💦
「お兄ちゃんしつこくてキモイ」と💦
なので、何学年差でも、仲良いきょうだいは仲良いですし、仲悪いきょうだいは仲悪いですね💦
昔、保育士していた時、2学年差の兄と妹の妹ちゃんの方を担任していましたが、妹ちゃんがお兄ちゃん大好きで、お兄ちゃんも妹が可愛くて守ってる、という感じでいましたよ^^*

あや
私と弟が7個差です。
子供の頃は私が弟を突き放してましたが高校生ぐらいから仲良くなり今でも仲良いです。
昔は2人でディズニー行ったりしてました。

ママリ
旦那シスコンですが年子です🤔

ラティ
私自身の兄姉、2歳差ですけど仲良いですよ☺️
私自身は兄姉とほぼ一回り違いますが
〇〇コンってほどでもないですが
仲はいいと思います😊

はじめてのママリん
子供が兄妹で2歳差ですが、小学生の今時点ではいつも一緒にスポーツしたりテレビみる時はお兄ちゃんが妹抱っこ、本読むときも2人でぺったりくっついて読んでいます☺️寝る時も一緒に寝たくて同じお布団です。
それぞれママ&妹とパパ&息子で別行動したときはお互い早く会いたくてメソメソするのでこっそり遠出できません😂
ここまでベッタリだったらいつまでつづくのかな?反動で思春期仲悪くなるのではと心配しています💦

はじめてのママリ🔰
旦那は義姉と9歳くらい離れてますが、めちゃくちゃ仲悪いです😂
子どもの時から仲悪かったそうです😂

ハゲッピー
私は3歳上に兄が居ますが
愛が強いです🤣笑
あまりにも強いので強めに突き放してます笑
コメント