※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽ
子育て・グッズ

そろそろ離乳食を始めようと思うのですが、離乳食を作るまな板包丁、食…

そろそろ離乳食を始めようと思うのですが、離乳食を作るまな板包丁、食器等はミルトン消毒しますか?哺乳瓶もいつまで消毒するべきでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルトンは使わず煮沸消毒しました!

離乳食が始まれば哺乳瓶の消毒しなくなる人が多いです😊

  • ぽ

    食器類を煮沸消毒ですか?
    確かに、最近色んなものを舐め始めているので、哺乳瓶を消毒しないより絶対バイ菌は体に入ってるだろうなーと思っていました🤣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!まな板、包丁などは熱湯かけてました!

    そうなんです😭
    ある程度の免疫も必要ですしね😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

消毒してなかったです笑
離乳食が始まる頃には支援センターに行ったりもしていたので、もういいかなと笑
離乳食スタートしたらもう哺乳瓶も消毒やめました!

  • ぽ

    ある程度の免疫も必要ですもんね!
    消毒の手間が省けて母としては嬉しいです🙌

    • 3時間前
はじめてのママリ

離乳食関係は消毒したことないです!
哺乳瓶も2ヶ月なる前に消毒やめちゃいました!
いろいろ口に入れ出したら消毒意味ないです😂

  • ぽ

    2ヶ月?!
    口に入れたら確かに意味ないですもんね🤣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新生児期しか消毒しないって人も一定数いますよ🤣
    日本のお水はそんなに汚くないのでそれでなにかあるってことはないです🙌🏻

    • 3時間前
ゆき

特別気を遣ってるわけではなかったですが、パストリーゼでシュシュっとしてから使ったりはしてました!

  • ぽ

    なるほど!それは手軽で且つ安心できますね!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

離乳食始めるのをきっかけに哺乳瓶の消毒もやめました!

もうおもちゃとか舐めまくってたんで、このタイミングでやめちゃお〜と思い🙆‍♀️