
コメント

退会ユーザー
これ天かすつけてあげてるんじゃないですか?!私も食べたことあります☺️

ぱちょり
冷凍食品だよと伝えて、
ネット上で人気なレシピを新たに
作ってみてはいかがでしょう🥹
-
はじめてのママリ🔰
た、た、たしかに💦💦💦
- 5月9日

はじめてのママリ
ささみは使ったことありますか?
キッチンペーパー(またはティッシュ)とフォークで簡単に筋取りできます。
また、胸肉やささみは砂糖と酒を混ぜたものに30分ほど漬けると柔らかくなります。一晩寝かせたりすると酒臭いのが抜けなくなったりしますので注意です。
こちら下味はなんでしょう。食べてみて、醤油かニンニクか他に何かあるのかはご自身で、、、あとは成分表示を見てもいいですね。
砂糖酒醤油ニンニクにつけるといいかもしれません。
あとは適当にどろつけて、天かすつけて、180どの油で揚げれば似たもの作れると思います!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
ササミは使ったことありますが筋取りが上手くできるか、、
砂糖と酒なんですね!まずやってみます!
裏の成分見てみます!
やってみますー😭😭😭
是非作れるようになりたいです😭😭😭- 5月10日
-
はじめてのママリ
またなにかお困りでしたらコメントください☺️
- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今度作ってみて、上手く作れなかったら、相談させて下さい🥹- 5月11日
-
はじめてのママリ
お力になれれば嬉しいです!☺️
ちなみに、全てポリ袋で済ませると楽です。(漬けるのもドロ作りも)
天かすつけるときはオーブンペーパーかラップを敷いてその上でやれば洗い物でません!
揚がったものは魚焼きグリルにおけばすごい楽です。(網の下にアルミホイルかオーブンペーパー敷いておけば洗わなくてすみます。網はキッチンペーパーかティッシュで拭けば大丈夫👌)- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがたいです!!
ドロって何をどの割合で混ぜれば良いか教えてもらえませんか?
おぉー!楽なやり方ありがたいです!!
なるほど🧐- 5月11日
-
はじめてのママリ
デリッシュキッチンさんだと、バッター液(どろ)は
卵1個、薄力粉大さじ4、水30ccとなっています。
私はめんどくさいし卵なんて高いもん使ってられんということで、薄力粉と水で作ってます😂(人に言えない)
分量も測ってないです....薄力粉テキトーに入れて、混ぜながら水をすこしずーーつ入れてどろどろになったらオッケーとしてます😂
バッター液くらいサラサラにすると卵入ってないせいで次のものがまとわりつかないので、
どろどろを目指してます😂
お力になれずすみません!!!このくらいならよく天かすがつくわ〜これより水入れたら天かすつかないわ〜薄力粉増やしましょ〜というのをやってみてください😂- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
まだ作れてないですが、作った時また相談させてください🥹❤️- 5月13日
はじめてのママリ🔰
天かすつけてどうやってあげてるんでしょうー😭❗️美味しいですよね!