
1歳9ヶ月のお子さんが注意しても反応がなく、時には怒ったり物を投げたりすることについて、お話を聞けるようになるのか相談したいです。
1歳9ヶ月くらいのお子さん、
ダメなことを注意した時、どんな反応してますか?
うちは注意中も黙々とだめなことをやり続けます😭
目を見て聞くとか、しゅんとするとかないです。
そしてたまにイヤ!とキレてきたり物投げたりします。。。お話し聞けるようになるのでしょうか…💦
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
めー
って言います💦
自分で可愛く
めー
って反省してます

はじめてのママリ🔰
ニヤニヤやり続けてましたね!
最近は泣くか逆ギレしてます😌

はじめてのママリ🔰
上の子はしゅんとして泣いてましたが
下の子はケラケラ笑って逃げるか
しわっしわの作り笑顔してます 笑
性格ですねぇ 笑

ママリ
その頃は睨みつけてくるか、わざとまたやるかでしたね😅

kn
ニタニタ笑うか、わざと怒られたことと同じことをするか、逆ギレしてモノ投げてきます😑
本当に反省していないように見えるので、この先心配です😇
コメント