
胃腸炎の診断基準について知りたいです。娘が発熱後に嘔吐し、明日仕事を休むべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
胃腸炎と診断される基準はなんですか?🦠
娘が昨日発熱し既に解熱しているものの
先ほど大量に嘔吐しました。
内容物は夜ご飯でした。
夜ご飯を食べた後走り回って遊んでいました…
一昨日から鼻水、咳があり
咳のしすぎで吐くことは昨日からありましたが
痰のようなものを吐くだけで
ご飯が戻ってくるのは先ほどが初めてでした。
20:40頃に嘔吐し、今はまだ吐いていません。
明日仕事なのですが、休んだ方がいいのでしょうか?
皆さんならどうしますか?💧
- はじめてのままり🔰(2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
昨日お熱で解熱したとはいえ
今日嘔吐したらお休み一択ですけど、、、

saki
うちは夜吐いたら翌日は休み一択ですね💦

はじめてのママリ🔰
熱が治っても嘔吐があれば休んで病院に連れて行きます😀
上がったり解熱したりをずっと繰り返す時もあるので💦
先月、子供が発熱と嘔吐で夜間急患センターに行き胃腸炎と言われ、吐き気止めの点滴をされまして、解熱したと思ったら夜中に39度近くまで上がったりしました😭
-
はじめてのままり🔰
先週上がったり下がったり繰り返しててやっと下がったと思ったらまた昨日から熱が出て🌀
胃腸炎まだ流行ってるんですね…- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
これから梅雨時期に入ると更に流行るので、気をつけていても防ぐの難しいですよね😭
園でもらってきたりしますから。- 7時間前

はじめてのママリ🔰
胃腸炎は何回も吐きますし、下痢になります!
でも吐いたら胃腸炎じゃなくても休ませます。
-
はじめてのままり🔰
今のところ1回きりの、むしろ便秘です😂
念のためお休みします!
コメントありがとうございます🙇🏻♀️- 7時間前
はじめてのままり🔰
そうですよね💧
実家が徒歩2分で土日は人手が足りないので最悪預けなきゃかなと思ったのですが…休みます。
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ママリ
今嘔吐下痢系ものすごく流行ってるので、、
はじめてのままり🔰
そうなんですね💧
お互いシフト制で平日休みで保育園にしばらく行ってないので分からなくて…
休ませます!