
息子の目のことで義姉妹からのコメントがストレスです。成長記録をSNSに載せるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
息子が産まれた時から一重で1部の人達(主に義姉妹)から
私達に似てないね!一重すぎない?ブサイク!など
会う度に散々言われてきました😭💦
一重でも関係なくすんごく可愛いので成長記録として
SNSによく載せてました🥹
最近毎日二重の時間が増えてきてるのですが
まだどっちになるか分からないので
確実に安定するまでは
成長記録に載せない方がいいですかね??🥹
一重だの二重だの似てないだの
反応されるのがストレスです…😇
どうして人の子の目のこととか
いちいち気にするんですかね…😅笑
- ママリ(生後7ヶ月, 生後10ヶ月, 7歳)

ママリ
一重でも二重でも可愛いのに、いちいち言うの失礼ですね💦
まだ0歳の時は一重の方が普通だと思います。
うちの娘も一重ですが、風邪引いたらぱっちり二重で、将来的には夫に似て二重になると思います。
どっちのお顔も楽しんでください❣️

はじめてのママリ🔰
今まで気にしてなかったのに安定するまでは載せないって、ママリさんも若干毒されていってません?
SNSに載せる載せないは自由でどっちでも良いと思うんですけど、ママリさんが自信もって堂々としていれば良いと思います。
散々言われたなら「息子を馬鹿にしないで。たかが瞼のシワのことなんて二度と言わないでほしい。」くらい言い返しても良いと思いますよ💡
コメント