※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

ランドセルの蓋裏の時間割は必要でしょうか。土屋鞄のランドセルを考えていますが、便利さについて皆さんの意見をお聞きしたいです。

ランドセル

蓋の裏にある時間割のところ、必要ないですか?

息子のラン活中です
土屋鞄さんのランドセルがいいなと思っていますが、時間割のところがなく、、、

娘は、時間割は入れてないけど
そこに毎日持ち帰るものを挟んでたりしてて
ある方が便利かなと思うのですが。。。

皆さんどうでしょうか?

コメント

まっこ

時間割は週によってコロコロ変わったりして書き込むことはなく、6年間得に何も使わず終えました…上2人とも。

ポケットは何かにつかってもいいとは思いますが…
あ、でも一番上の子のランドセルは時間割入れるポケットすらなかったです。

ママリ

うちの息子のランドセルには付いていなくて、全く必要ありませんでした。

最初からついていなければ、それはそれで問題ないかと!

はじめてのママリ🔰 

うちは使ってます。家に貼っておけば必要ないかもしれませんが、あった方が便利です。

ゆき(o^^o)

貰った時間割を印刷していれてます。
直に書かなければ、いつでも差し替えられるので。

はじめてのママリ🔰

いらないです、使ったことないです。

さらい

固定した決まった時間割りはないので使わないです。