
コメント

はじめてのママリ🔰
3つ凍結できてよかったですね!
1人目の時は20個とれて、凍結できたのは5ABの1個でした。
それで妊娠出産しました。
2人目は8個とれて、4bb,3ac,3acの3個凍結できました。
2回目の移植で妊娠しました。
移植周期は5〜7日に1回鍼灸とよもぎ蒸しを受け、移植前日によもぎ蒸し、当日の朝に鍼灸、移植後2日に鍼灸を受けてました!

はじめてのママリ🔰
4BB移植して妊娠出産しました☺️
私も鍼灸に週1〜2で通ってました〜
あとはジンクス(マックのポテトとかパイナップルとか)試したくらいですね笑
2人目希望で、1人目の時にできた胚盤胞を先月移植しましたが陰性でした😭
その時もジンクス試しましたがダメだったので、これは意味なかったですね😅
まだ胚盤胞の残りが3個あるので、移植に向けて内膜育ててるところです。前ほどの頻度ではいけないですが、鍼灸通っています🥹
-
いちご大福
ありがとうございます!
鍼灸は検索してみると、たくさん出てくるのでどこに行くか悩みますが行ってみたいと思います!!- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
不妊治療専門の鍼灸があるとおもいます!まぁまぁな値段かかりますが、医療費控除使えるので、少しは返ってきますよ〜☺️- 7時間前

ゆき
1人目のときは
4AAが2つ、4ABが1つ凍結出来ました。
4AAの2つは、陽性からの化学流産、陰性でした。
残り一個の4AB移植前から鍼灸治療を受けて、妊娠出産に至りました。
2人目のときも4ABが1つ凍結をし、移植前から鍼灸治療を受けて妊娠中です。
移植前、移植後に食べた方がいいとされる食材を積極的に食事に取り入れたり、なるべく身体も冷やさないようにしていました。
-
いちご大福
ありがとうございます!!!
鍼灸に通われてる方が多い様で調べてみようと思います!!!- 7時間前
-
ゆき
参考までに。
私の通っていたところでは、
上記の方とは違って、移植した当日に来てください。という感じでした。- 7時間前

はじめてのママリ🔰
4AA 4BA 4AB 4BB
1度目の移植4AAで妊娠しました!
よもぎ蒸し、酵素風呂にリラックス目的で行きましたよー!
いちご大福
お返事ありがとうございます♪
鍼灸はどのくらいの料金でしたか?
どこに行けばいいか悩んでていて、、、
はじめてのママリ🔰
家の近くだと7700円で鍼と整体です。(不妊施術をしてる)
通ってる不妊治療専門クリニックでも鍼灸を受けられ、そこは6600円です。