
誤飲を気をつけるのって何歳まででしょうか?絶賛今は何でも口に入れる時…
誤飲を気をつけるのって何歳まででしょうか?
絶賛今は何でも口に入れる時期なのですが、
いつから小さいものを誤飲する心配はなくなるのか目安が知りたいです!
- はじめてのママり(1歳0ヶ月)

ママリ
うちは上が2歳2ヶ月ですがまだ見張ってないと危ないことありますね。シールとかわざとかもですが口入れたりするので。

ゆうき
3歳でもまだ口におもちゃとか入れることあります💦
理解はあるのでもちろん言えば分かりますが、いつのまにか小さい部品が口に入っていて怖いなぁと思うことがあります🥺
保育士をしていますが、年長さんになっても鼻や耳にブロックを詰めたりと気が気じゃないです💦
子どもって何をするかわからないので💦

はじめてのママり
気にしなくてよくなるのはまだまだ先みたいですね💦
コメントありがとうございました!
コメント