※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりな
その他の疑問

寝始めが25℃ぐらい朝方になると24℃から23.8℃ぐらいでタンクトップ肌着に…

寝始めが25℃ぐらい朝方になると24℃から23.8℃ぐらいでタンクトップ肌着に半袖パジャマ、長ズボンでかけるものはかけても寝相が悪くてはだけてしまいます。
みなさんのお子さんはどんな服装で寝ていますか?
自分が起きて上を薄手の長袖に変えることもありますが
昨日は寝てしまい変え忘れてしまいました…6時ごろに一度起きて寒いと言ったので毛布をかけました。
鼻水、咳が少しでていて少し風邪気味です。
ちなみに一条公務店の家に住んでいます。

コメント

はじめてのマリリン

うちも一条で同じような温度です。
タンクトップに薄手の長袖にしてます。
が、昨夜から今朝にかけて暑かったようで部屋が明け方26度だった為、半袖パジャマにしておけばよかったなと思いました。
難しいですよね😓