※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週6日で胚芽が2mmの大きさについて、発育不全の可能性があるか教えてください。また、5週4日でのエコー写真に4週0日と記載されたことについて、妊娠週数のズレがあるのか知りたいです。

6w6dですが、胚芽が2mmくらいです。
①こんなに小さいと、
 何か発育不全と捉えた方がいいのでしょうか?
②以前5w4dの時に診察してもらったときのエコー写真に
 4w0dと記載がありました。妊娠週数が
 こんなにズレることって考えられるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大きさも個人差ありますが2mmだとちょっと小さいかもですね💦

胎芽のサイズから妊娠週数を出していると思うので4w相当のサイズって事ですね。
排卵がずれていたらその分小さいのが普通なので、ここから順調に大きくなれば大丈夫かと思います🙆‍♀️

私は1回目の妊娠が6w4dで受診して3mmくらいで心拍見えず、7wでも確認できなかったため稽留流産と診断され手術しました🥲