
離婚後の親権について、母親が高3の子だけ引き取り、下の子を父親に育ててもらうことは可能でしょうか。子供を父親に渡すことに疑問を感じています。
離婚後子供の親権について
子供3人 (高3 11 さい 10さい)
離婚理由は夫の不倫
その場合、親権は母ですか?
母親は、高3の子だけ引き取り、下の子は旦那に育ててもらうと言ってました。
このような事できるのですか?
まず、子供は宝です。それに、そんなゲス野郎に子供を渡す意味がわかりません。
理由は、子供とじっくり過ごしていないから頑張って育ててほしいのと野放し(罰1独身)にさせたくない
ただのワガママな理由だとしか思いません。
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
虐待とかなければできないってことはないですし、11歳なら意思表示もできはしますよね。
家庭のことなので、どんな状況かわかりませんが…
私が高3の子供なら、父親についていって浮気相手との家庭をぶち壊してからお母さん所戻りたいwwww

3ママリ🔰
知人かお友達の話か何かですか?
親権は母が希望すれば母の方に流れそうな気がしますが、、、
そこそこの家庭で理由があると思うので一概に何も言えませんが、、、
子供を使って旦那さんに罰を与えるには違うなーとは思いますが、11歳、10歳ともなれば意思表示しっかり出来ると思うし、そこで父についていくというのであればその考えを押す母の日々のことが嫌なんだなぁーと客観的に感じます
コメント