
ひとの家の物を子どもが壊した時、それがわざとではなくても、その家の…
ひとの家の物を子どもが壊した時、それがわざとではなくても、その家の人に親子共々謝りますよね?
子どもに対してはわざとでなくても謝るように促し、自分自身も親として謝り、片付けに参加したり弁償などの話をこちらから切り出すことをするかと思うんですが、そういったことが一切無い親子ってどう思いますか?💦
された側なんですが、物が壊れたことは仕方がないし怪我がなくてよかったと思っていたのですが、その際の親子の反応と対処の仕方に呆れたというか、、
親が子どもに対して、怪我はなかった?びっくりしたね💦と言うだけで、びっくりしました泣
びっくりしたのと泣きたいのはこっちだよー😭
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
常識ないと思うし、今回のようなケース以外でも絶対おかしい点がある人だと思います。
普通なら気が気でなくて、居られないですよね😓
私は今後は関わらないです💦

はじめてのママリ🔰
常識がないんですね、、変わってる親バカというか、、😭
その常識のない方のお子さんも常識知らずにならないか心配ですねー😭
-
はじめてのママリ
そうですよね泣
当たり前に謝らないし、当たり前に私が片付けしてて、あれ、この状況って普通、、?
と自分がおかしい?と錯覚してしまいました😭- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
人の家でわざとでなくても、壊した時はかなり子供に怒っちゃいますね💦
以前あったんですが その場でも叱って
家でも叱ってわざとでなくても壊したらいけないから、謝らないといけないんだよ 逆に 壊された側だと嫌でしょ?と話し合いもしました😫
人の家の子供にまで口出しはできないし、、、自分の子供はそうならないようにしましょう😖
親しき仲にも礼儀あり ですからね。- 3時間前
-
はじめてのママリ
私ももし自分の子が同じことをしたら怒るし、謝るよう注意します😭
それが正しいですよね😣
親しき仲にも礼儀あり
本当にそうですよね泣
ところどころ礼儀があれれ?と思うところがあるので引っかかっていました😣- 3時間前
はじめてのママリ
そうですよね泣
すごく親しい友達なんですが、仲良いからまあいっかと思ってるのかなあってちょっとびっくりして😭