※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こもりー
ファッション・コスメ

生後3ヶ月の娘がいる女性が、美容室での縮毛矯正と白髪染めに不満を持っています。お直しをお願いするべきか悩んでいます。

生後3ヶ月になろうとする娘がいます。先日、産後初めての美容室に行きました。5ヶ月ぶりの縮毛矯正をやり、本来なら1週間以上間隔を空けなければいけない白髪染めもその日にやってもらいお会計23000円でした。
自宅に帰って襟足のくせがのびきっておらず、今一納得いきません。美容室に行くために旦那さんと、実家の母をわざわざ呼んで赤ちゃんの面倒みてもらいました。皆さんならお直ししてもらいますか?

コメント

はじめてのままり

お高いので直してもらいたいところですよね、、、
旦那さんいるならお母さんは大丈夫じゃないですか??2ヶ月の赤ちゃんほぼ寝てませんか?

  • こもりー

    こもりー

    寝てる時間帯もあります。10年以上通ってるので美容室にお直しを言いにくいのもあります😓

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

せっかく行ったのにモヤモヤしますねぇー💦赤ちゃんも小さいし悩みますね💦💦
お直ししたい気持ちと、今回はモヤモヤしながら諦めるか、、、、、

産後3ヶ月〜4ヶ月で抜け毛が一気に進行するので、その間はあまりカラーとか縮毛矯正とかしないほうがよいので、これから数カ月我慢できるならこのままだし、そんなに我慢できないならお直し行ったほうがいいかもですね〜

めっちゃんこ抜けますよ

  • こもりー

    こもりー

    抜け毛嫌ですね😭今再確認したら襟足だけじゃなくて内側結構有りました😓傷みそうだし抜け毛嫌だしかなりもやりますが我慢しようかと思います💧寝不足ですし…

    • 5月8日
初マタ⭐︎ぴ

その金額ならしてもらったほうがいいですよー😂矯正からカラーは開けないと痛むから同日薦めないとしても矯正がちゃんとかかってないのは🥹
矯正とカラーは半年ごとによくしますが、かかってないってことはないです😂

  • こもりー

    こもりー

    そうですよね😓なんか、話に夢中になっていたので心配してましたが案の定です。痛むのが嫌なのと時間が取れないので悩みます。

    • 5月8日
  • 初マタ⭐︎ぴ

    初マタ⭐︎ぴ

    お母さんに相談して見てもらうのはどうですか?私ならお母さんに見てーやだーって言ってまた土日なりで頼んで行きたいって相談して見ます😭

    • 5月8日
  • こもりー

    こもりー

    有り難うございます!
    今回はダメージも考えてお直しはやめようと思います😭とれる事はなかったので理由を知りたい所です😓そして時間を割いて美容室に行ったのに失敗に終わったのは本当に残念です💧←私が旦那さんと母に頼んで来たことは知ってます。
    なので次回お話するか、悔しいですがこのまま通うのやめるかもしれません😵💦

    • 5月14日
ママリ

美容師です😌

顧客様には少しの不安でも教えてほしいのが本音です!
確かにお直しは落ち込む時もありますが、しっかり直させて頂いて続けて通っていただけるほうが嬉しいです!

ご出産されて髪質が変わる方もいるので、今までのお薬が合わなかった場合もあるかもしれませんね😌!

伸びていないぶんのところだけであれば弱めのお薬でも、一度矯正しているところなのですぐ反応します。
なので施術時間も全体あてる半分で終わると思いますが🥹

長くなりましたが美容師目線ではお直しさせて頂きたいなと思いました!

  • こもりー

    こもりー

    有り難うございます!何だか抜け毛とかダメージが気になるので今回はお直しはやめました!次回お話してみよ

    • 5月14日