※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世の中の私立中に通わせているママさんに質問です🙋良く中学受験で私立中…

世の中の私立中に通わせているママさんに質問です🙋
良く中学受験で私立中に行くのと公立中の塾通いがそんなにかかる値段変わらないって言いますが、私立中に行かれているお子さんは塾って通わないものなんですか??

コメント

ママリノ

我が家は中学校の間は通わせない予定です。
親が教えられますし。
英語だけは、状況によっては通うかも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🙌
    なるほどそうすると確かに塾の出費と変わらないかも…。

    • 13時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    うちの地域だと
    たしかに私立中学3年間の学費と公立中での3年間の塾代はほぼ同じなんですけど

    小学校の塾代は別でかかります💦

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

私立は、公立比べて補習などかなり充実しているので塾行かずにすんでますよ

ママリ

我が子は中受して中高一貫の中学でしたが、
娘はずっと塾通ってました‼︎

中受で私立に行った友達たちも中2年にはまた戻ってくるお子さんが多いです。
私立の中学行っても、
付属があるところならいかなくてもいいかもですが、
そうじゃないなら私立でも塾行く子は多いと思います。

また、私立中学がお子さんに合わなかったこともあるし、
入ってから学力がついていけないと中高一貫でも親も何度も呼び出しがあって、退学とは言われないけどそんなニアンスを言われるって言ってましたよ。

受ける場所によるのかもしれませんね。

ママ

うちは塾行かせる予定ないです。
私自身も私立中でしたが、大学受験の時もほぼ予備校行ってないです。
でも、学校によっては必要な学校もあるみたいです。逆に学校で放課後塾を数百円でやってくれるので、塾は必要ないってところもありましたよ。学校によって全然違いました。