
AndroidからAndroidへの機種変更時の引き継ぎは難しいでしょうか。Googleアカウントでの自動移行は可能ですか。現在Pixel5を使用しており、機種変更を検討していますが、引き継ぎのしやすさによって選択肢を変えたいです。
AndroidからAndroidに機種変更する場合は引き継ぎとか難しくないですか?
Googleアカウントがあれば、勝手に移行できたりするのでしょうか?
現在Pixel5を使ってて、すぐ充電がなくなったり勝手に再起動するようになったので金曜日にUQで機種変更する予定です。
Pixel5だったから、またPixelのほうが引き継ぎしやすいとかあるならPixelがいいし、AndroidからAndroidへ機種変更なら簡単に引き継ぎ(移行)できるならPixelじゃなくて値段の安いスマホにしたいです💦
- まるこ(9歳)
コメント

ゆんママ♡
今年Galaxy→Pixelに変えましたが1日でほぼ終わりました🙆♀️引き継ぎの仕方のパンフもらってその通りにやったらすぐできましたよ!Googleアカウントでほぼ解決できたと思います!

はじめてのママリ🔰
AndroidどうしてあればGoogleバックアップされたものは引継ぎはされます。Pixel→PixelにしたときはGoogleスマホを横においておくだけで簡単に移行されますね。
個々にログインしていたものなどはログインし直す必要ありますが1日くらいで終わります。
-
まるこ
ありがとうございます!
Pixel→Pixelのほうが簡単なんですね!- 6時間前
まるこ
ありがとうございます✨
ほぼ1日で終わるなら自分でもできそうです!