※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
雑談・つぶやき

年配の女性が購入したじゃがいもを切ったところ、内部が茶色だったため返品を希望し、返金されました。お店はそのじゃがいもを廃棄しました。

年配の女性が
昨日、じゃがいもをコチラで購入したしたんですけど
中がこんなんで...
と切ったじゃがいもを持って、お店にやってきました。

外観は綺麗で、芽も出ていないです。
切った断面は少し茶色でした。

返品を望んでやって来たみたいなんですが...

購入して、カットした野菜を返品したいって
え〜?って思いませんか?

結果、返金して
そのジャガイモは売り物にならないので廃棄しました。

返品してくれって言ってくる方も言ってくる方だけど、
それに従って、返金するお店の方針にも
ちょっと引きました。

ちなみにドラッグストアです。

コメント

SnowMan箱推し♥

確かに中身は切ってみないと
わからないけどわざわざですね💦💦

確かに今野菜も高いですが💦

はに

似たようなこと母がしました。
きゅうり切ったら中がピンクでスーパーに伝えたことがあるそうです。そしたら他の方も同じようで問い合わせが何件かあったそうです。その後からそのスーパーではきゅうり半分に切った見本が並ぶようになりました。母は返金(返品)お願いというよりこうなってたと伝えたそうですが返金扱いになりました。

カットした野菜をわざわざ返品…と思うかもしれませんが、自分が買った品物が何かあったら私も連絡や何かしら行動するなぁと思いました😌

かびごん

んー、カットしないと中がどうなってるかわからないものは
年配じゃなくてもやってる方多いと思いますよ😳
ママリでもよくこれ、どうですか?の質問に
持って行って返金求めます〜って
見かけますよ!

茶色くらいなら時間経ったらなるので
グレーな気はしますが🥹

もる𐔌՞・·・՞𐦯

元八百屋です🙋‍♀️野菜はほんと成長障害とかで中だけに異変が起こり外側はキレイとかよくあるんです🥹
ドラッグストア店員さんからしたら手間かもしれませんが電子機器の初期不良レベルの不良品ですのでそういったものは列記とした返品、返金対応扱いになります🥹

  • もる𐔌՞・·・՞𐦯

    もる𐔌՞・·・՞𐦯


    主様が仰っているのは恐らく
    内部褐変と呼ばれる状態かと思われます☺️低温障害や栄養がうまくいきわたらなかったじゃがいもによく起こる状態異常になります🥹食べられますが、やはり売り物としては向いていないので返品していただく事が多いです🥹
    大抵の人はプライドや手間を考えて返品せず使えるとこだけ使う。って方ばかりではありますが、このご時世ですし
    少しでも損はしたくない!と返品を申し出るお客様も増えてきている印象です🥹(元同僚いわく)

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

主さんはその場合、捨てるということでしょうか?🤔

私もアボカドとかはいいやと思って捨てることもありますが、
りんごやとうもろこしは持って行って交換してもらったことあります💦

はじめてのママ

皆さん、お返事ありがとうございます。
今日のジャガイモの状態を言葉で説明するのは難しいのですが、カットして時間が経って茶色いのかな?って思うくらいだったので...それで返金??って思って。
それに返金するなら商品の状態は正常じゃないとダメなんだって思っていたので、切った野菜はもうダメでしょ!って思ったので。

私自身も外見キレイでも、中身がダメだったって野菜や果物に当たった事はありますが、食べられそうな所だけ切って、後は捨てたりしてたので、交換に行って良いんだ〜って勉強になりました!