※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を咥えると上唇を巻き込み、浅吸いで吸う力が弱いことに困っています。どうすれば改善できるでしょうか。

生後2ヶ月です。
ミルクの飲み方について相談です😭
哺乳瓶を咥えると上唇を巻き込んでしまいます。
指で出しても押し込んでも回しても巻き込んでしまいます😭
また、浅吸いですぐに口から哺乳瓶が離れてしまい吸う力も弱いです😭
いろいろ試してはいますが上手くいかず、、、困ってます💦

このまま浅吸い&上唇巻き込み癖のままだと困りますよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上唇小帯が短くないですか?
うちの子も短くて吸い付きが浅く、いつも空気飲んでしまってました💦
もし短いのであれば、切開するとマシになるかもしれません🧐

  • るる

    るる

    なるほど?!見たことがなかったです😭
    明るくなったら見てみます😭
    歯も生えてないので短いってのがどのくらいなのかわからないですが😭
    小児科で切開して欲しいと自らお願いした感じですか?🧐
    助産師外来で相談したらよいですかね🧐
    回答ありがとうございます😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上唇を指で上に上げた時に上唇小帯が白くなってたら短い証拠だそうです。
    ネットで調べたら画像出てくるかもしれせん。

    うちの子は切るか切らないか微妙なラインだと言われたのと、月齢上がるにつれて飲むのが上手くなってきたので切らない選択をしました😌

    切開は小児歯科で行うので、小児歯科で相談するのがいいと思います☺️

    • 6時間前