
コメント

はじめてのママリ🔰
上唇小帯が短くないですか?
うちの子も短くて吸い付きが浅く、いつも空気飲んでしまってました💦
もし短いのであれば、切開するとマシになるかもしれません🧐
はじめてのママリ🔰
上唇小帯が短くないですか?
うちの子も短くて吸い付きが浅く、いつも空気飲んでしまってました💦
もし短いのであれば、切開するとマシになるかもしれません🧐
「哺乳瓶」に関する質問
哺乳瓶、何本で回してますか? 産後入院中は混合、その後は完ミにしていきたいです。 1人目の時は120、160を1本ずつ、240を2本で卒ミまで回しました。 準備の段階で240しか買っておらず、少ないやつは後から買い足した感…
妊娠7ヶ月ですが、ベビー用品をまだ購入出来ておらず若干焦り気味です。 明日西松屋行く予定ですが、哺乳瓶とかガーゼハンカチなど見て買おうかなと思っています。 母乳実感が良いと聞きますが、地味に高く… スマートエ…
赤ちゃん連れ 実家泊まるのって楽ですか? 車で1.5〜2時間の距離です。 3ヶ月と3歳の2人の子供を連れて実家に帰るのですが 荷物が多すぎて泊まるか悩んでいます。ワンオペです。 自分の上の子の布団はさすがに買って送…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るる
なるほど?!見たことがなかったです😭
明るくなったら見てみます😭
歯も生えてないので短いってのがどのくらいなのかわからないですが😭
小児科で切開して欲しいと自らお願いした感じですか?🧐
助産師外来で相談したらよいですかね🧐
回答ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
上唇を指で上に上げた時に上唇小帯が白くなってたら短い証拠だそうです。
ネットで調べたら画像出てくるかもしれせん。
うちの子は切るか切らないか微妙なラインだと言われたのと、月齢上がるにつれて飲むのが上手くなってきたので切らない選択をしました😌
切開は小児歯科で行うので、小児歯科で相談するのがいいと思います☺️
るる
白くはなってなかったのですが、写真を見るとたしかに短いかも?!って感じでした💦
上の子のいってる小児歯科に相談して、今度行ってくることになりました!😊
ありがとうございました!!
はじめてのママリさんのお子さんのように切らずに上手に飲めるようになればいいのですが、、、💡