
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時、妊娠9ヶ月まで仕事関係(後輩指導)で、常に精神的に不安定、妊娠7ヶ月に旦那の浮気未遂で精神的不安定になり、子供に影響したらどうしよう、、、なんて産まれるまでずっと考えていましたが、、、
今のところ、全く影響なく、問題なく育っています☺
可能性のはなしであって、全員が全員、ストレスで影響があるわけではないと思いますよ☺
子供に影響があるかも、、、は考えすぎなくて大丈夫だと思います😢
はじめてのママリ🔰
1人目の時、妊娠9ヶ月まで仕事関係(後輩指導)で、常に精神的に不安定、妊娠7ヶ月に旦那の浮気未遂で精神的不安定になり、子供に影響したらどうしよう、、、なんて産まれるまでずっと考えていましたが、、、
今のところ、全く影響なく、問題なく育っています☺
可能性のはなしであって、全員が全員、ストレスで影響があるわけではないと思いますよ☺
子供に影響があるかも、、、は考えすぎなくて大丈夫だと思います😢
「胎児」に関する質問
15週 第二子妊娠中です。 13週頃突然大量出血をし急いで病院へ。 切迫流産でした。幸い胎児は元気で安心したのですが 即入院となり5日間点滴をし安静にしていると出血も収まり退院となりました。しかしお腹の中に血が溜…
今正期産になったところです。 妊娠してからもずっと仰向けで寝る方が楽で仰向けで寝ていました。 もちろん左を下にした方がいいのは分かっているのですが、左を下に寝ているとアバラが痛くなってしまって結局仰向けで寝…
今週で35週、胎児が小さめなので遅めの胃の圧迫感… 食べ物のぼってきてる感じがつらいのと苦しくて眠れない🤨 1人目の時はこのくらいの時期にはもう少し胃に余裕が出来てめっちゃ食べてたのかな なんにせよ眠れなくてつら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あめ
それは大変でしたね💦
いま問題なく育っていると聞けて安心しました、ありがとうございます。