
コメント

しほ
妥当ではないでしょうか...?
うちは、子供2人と私で食費と生活雑費抜きで4万円です。主人単身赴任です😅

つんつん
今は別々に暮らしてますが実家にいる時は娘と2人で8万(家賃、光熱費)でした。
8万なら妥当かと思います。
-
☆こさ☆
ありがとうございます(*^^*)
- 5月28日
-
つんつん
何かと同居って大変ですよね…私は自分の親と同居でしたが正直嫌になり出ましたm(。_。)m
義両親だとどうなのかな?
無理はなさらないで下さい。- 5月28日

2児まま(25)
私は自分の実家ですが、
5万円です(-.-)
-
☆こさ☆
ありがとうございます(*^^*)
- 5月28日

ぐでたま
妥当だと思います。
私は食費は私もちで買い物や作ったりします。
大人4人、子ども2人分。
あとは私名義で光熱費は落ちないので2万渡してるぐらいです。
-
☆こさ☆
ありがとうございます(*^^*)色々やり方がありますね‼
- 5月28日

s
わたしは0円です😂
8万も払うならわたしは同居やめますね…でもこれが妥当なんですね😭
-
s
食事は別なので食費は別ですが!- 5月28日
-
☆こさ☆
0円ですか‼いいですねー☆
- 5月28日
-
s
アパートで暮らすのはもったいないと言われ同居してほしいと頼まれたので仕方なくしてます。まぁ払うなんて言ったら怒られちゃいますけど😂お金なんて受け取ってもらえません(笑)- 5月28日
-
☆こさ☆
そうなんですね‼ありがとうございます(*^^*)
- 5月28日

りえ
我が家は食費別で7万渡しているので8万は妥当だと思いますけど、生活が苦しいなら相談されたら良いと思いますよ。
-
☆こさ☆
特に苦しくはないです‼他の方はどうしてるのかなと思い質問させていただきました。ありがとうございます(*^^*)
- 5月28日

退会ユーザー
義両親、義祖父母、義妹2人、
旦那、私のときは 2万(食費別)でした ⭐
収入も少なくて だいぶ
楽させて貰ってます😂😂
娘が産まれたので 増えるかもですが 笑
-
☆こさ☆
食費別という方が多いみたいですね‼
娘さんの出産おめでとうございます(*^^*)- 5月28日
☆こさ☆
ありがとうございます(*^^*)妥当なんですね‼御主人単身赴任大変ですね(>_<)