
発達障害の娘を持つシングルマザーです。子育ては楽しいと感じていますが、同じような経験をしている方がいるか知りたいです。
発達障害のお子さんがいらっしゃるママさんに質問です!
それなりに子育て楽しいよ!って方いらっしゃいますか?🙌✨
シングルで発達障害の小1娘がいます。
娘は特性やこだわりも強く、周りからは大変そうに見えると思います。
定型発達の子と比べては、心がチクッとなることもしばしばあります。
ただ、娘が可愛いという思いがそれ以上に強くて、今のところ子育て楽しいです。
娘と色々な経験をするのが楽しみですし、趣味も娘関連の事です。
同じような方いらっしゃるのかなと思いました!
批判などはご遠慮ください。
- ママリ
コメント

さらい
それなりに楽しいです。
特に苦痛でもなく。
ただ将来な心配だけど。
中1

はじめてのママリ
大変なことももちろんありますが、最近は自分で出来る事や興味の幅が増えて2人で小旅行したり映画を見に行ったりが楽しいです✨精神的に少し幼いのと感受性が豊かで割と大人の趣味になりそうな事を本気で楽しめる性格なので嫌がり出すまでは色んなところに出かけれたらなぁと思っています。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
めちゃくちゃわかります😭
感受性が豊かで一緒に色々と楽しんでくれますよね😊
私も娘と色んな場所へお出かけしたいです!
これからも楽しみましょう🧡🧡- 5月7日

ママリ
かなり こだわり強いですが楽しいですよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
うちもかなりこだわり強いタイプですー😂
でもやっぱり楽しいし可愛いが勝つのが不思議ですよね💡- 5月7日
-
ママリ
そのこだわりが唯一無二な所が可愛いんですよね😍感心する事もあります
- 5月7日
-
ママリ
確かに!!笑
時々私も感心します🤭
そここだわる!?って笑
共感していただき嬉しいです😍- 5月8日

もこもこにゃんこ
楽しいでーす😄
独特の感じも面白いし、子どもの好きな事も私に新しい世界を見せてくれます✨
自然関係がお互い好きなので、そっち系のイベントは2人でたくさん参加して楽しんでます😊
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんです!
独特な感性から日々学びをもらえますよね☺️❣️
自然関係楽しそうです✨
お互い好きなものが一緒だとより楽しめそうですね🙌💕- 5月7日

はじめてのママリ🔰
こだわり、癇癪のASDっ子です!
同じく将来が本当に心配ですけど、めっちゃくちゃ可愛いし幸せだなーって思います!
生まれてきてくれてありがとうっていつも言ってます❤︎
-
ママリ
コメントありがとうございます。
上のお子さん娘と同じ歳ですね😊
本当めちゃくちゃ可愛いですよね😍
なんでそんなに可愛いのー?っていつも聞いてます🤭笑笑
将来は確かに不安になることあるけど、この子なら大丈夫!って謎の自信もあります笑
ほんとに生まれてきてくれてありがとう、ママにしてくれてありがとうの思いですよね!
共感していただき嬉しいです🧡- 5月8日
ママリ
コメントありがとうございます。
中1のお子さんがいらっしゃるんですね!
楽しいですよね✨✨
私も将来は不安ですが、今が楽しいので何とかなる!って思ってます🤣👍笑