※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
子育て・グッズ

低身長、小柄の息子のランドセルについてです。今年長の息子が低身長(10…

低身長、小柄の息子のランドセルについてです。
今年長の息子が低身長(100センチないぐらい)で、ランドセルをどこのメーカーにしようか迷っています。
体が小さい分軽めの物にしようか、ランリュックとかの方がいいのか…
小柄なお子さんをお持ちのママさん、どのようなランドセルを使っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

入学時点で103cmの娘はふわりぃ使ってます!とにかくなんでも良いから軽さを重視しました!ふわりぃは980gのものです!

  • 🍎

    🍎

    ふわりぃ近くのイオンに入っていて、一番気になっています🥺!
    まだ背負わせた事がないのですが、娘さんは問題なく背負えてますか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の所まだ荷物も少ないのもあり、問題なく背負っていますよ😳❤️🖐️

    • 3時間前
  • 🍎

    🍎

    それなら息子も大丈夫そうな気がして、安心です🥺
    ランドセルはいつ頃購入しましたか?
    工房系は早め早め…とよく見るのですが、ふわりぃはどのくらいか気になったので🤔

    • 2時間前
日月

上の子が、小1入学の時点でようやく100センチを越えました。購入時は97センチくらいでした。
購入したのは、フィットちゃんの1300グラムくらいの結構しっかりしたランドセルです。
それをメインで使いつつ、暑さが厳しい時期にはリュックで登校することもあります。

下の子は標準体型ですが、来年度購入する際は ランリュックかモンベルのわんパックと、型落ちで安くなるランドセルの2つを準備しようかなー?と思っています😊

  • 🍎

    🍎

    1300gだと確かにしっかりしてますね!
    2つの物を使い分けてる感じなんですね🤔
    小学校的には使い分けるのは特に何も言われないですか?

    • 3時間前
  • 日月

    日月


    特に何も言われたことはないです!
    ランドセル、ランリュック、リュック等 両手が空く物であればなんでもOKの地域です😊

    • 3時間前
  • 🍎

    🍎

    そうなんですね!
    地域にもよりそうですよね🤔
    私の住んでいる所はランドセルの子ばかりなので、使い分けるなら念の為確認した方が良さそうですよね🥺

    • 2時間前
  • 日月

    日月


    冬の入学説明会で、ランリュック推奨です!!って市からのチラシが入ってて驚きました😂
    後から市のHPを見たら、「背負える物で、両手が空くタイプのカバンであれば必ずしもランドセルである必要はありません」ってなってたので、そういう確認の仕方もありかと思います😊

    • 1時間前