※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の爪切り、いつやってますか?お昼寝をしなくなり、今までお昼寝中に…

子供の爪切り、いつやってますか?
お昼寝をしなくなり、今までお昼寝中に切っていたのが切れなくなりました😂
夜は真っ暗にするのでスマホのライトとか当てて頑張ってみましたが切り方が雑になってしまいます😭

オススメあったら教えてください🥺🙏🧡

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳までは授乳中に夫が切ってました!今はおやつあげながらです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もそれくらいの頃は授乳中に切れる時は切ってました😂

    • 2時間前
星

腰座ってからは
私のあぐらの上に座らせて切ってるの見せながら切りましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!すごいです!
    大人しくしてくれるの偉いです!!

    • 2時間前
ママリ

お昼寝しなくなったということは3歳〜くらいでしょうか?
それなら普通に起きてる時は難しいですか?🤔私は起きたら嫌なので新生児から現在まで(5歳と1歳半)起きてる時に爪切るよーって言ってテレビとか見てる時に切りますよ🤗
5歳はスムーズですが1歳は機嫌悪かったら嫌がるので機嫌のいい時に改めてから切ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳半なんですが、起きてる時は怖がって切らせてくれません💦
    大丈夫だよーと宥めても嫌がります😅テレビ見せてもダメです😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちも赤ちゃんの頃から今もずっと起きてテレビ付けてる時にやってます😊
電動爪やすり使ってるんですが、痛くないし動いても大丈夫なので気にせずできます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり電動爪やすりいいですよねー!爪切りを怖がってしまうので、電動爪やすりに慣れてもらおうかしら...。

    • 2時間前
アオ

1歳ですが、ちょっと嫌がってても「いーち、にーい、、」と数を数えながら切ると何故か抵抗しなくなるのでゆーっくり数えながら切ってます😎
寝てる時は神経使いますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!すごい👏数数えるので気が逸れるんですかね🥹
    うちの子今となっては1度寝てしまえばわりと起きないので平気なんですが急に動かれると指を切りそうでヒヤヒヤします💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

YouTubeをつけて、がっつり固定して切っています。

「暴れられても押さえつければ切れる」とママリで聞いて、「嘘つけー!!!!」と思っていましたが…。本当にがちっと抑えるのを続けてみたら、コツをつかんで切れるようになりました😭

今は上の子はすっかり慣れてますが、下の子はまだまだ抑えてます。