※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

着床期にパイナップルを食べる方は、いつから食べ始め、どのくらいの頻度で食べていますか。

ジンクスなのはわかってるんですけど
着床期にパイナップル食べられる方
いつ頃から食べ始めてますか?
どのくらいの頻度で食べてますか?🍍

コメント

はじめてのママリ

パイナップルを食べるとどっちが生まれるって言われてるんですか?
質問の答えじゃなくてすみません🤣
聞いたことないジンクスだったので気になりました!

  • ママリ

    ママリ

    なんか高温期から着床期にかけて食べると
    着床しやすくなる?みたいなジンクスがあるみたいです🤔

    • 5月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あー性別ではなく妊娠しやすいてことですか!なるほどです🤔

    • 5月6日
しゃるる🏎

一回だけ食べました。

  • ママリ

    ママリ

    その時授かれましたか?

    • 5月6日
  • しゃるる🏎

    しゃるる🏎

    今2人目妊娠中です。ジンクスは試しました。パイナップルも渡り蟹のパスタも。

    • 5月6日
  • ママリ

    ママリ

    渡り蟹も聞いたことあります!

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

生理終わったくらい〜次生理来るまで🍍
なんでも試してやるぞモードだったのでこの期間毎日カットパイン一袋たべてました😳

  • ママリ

    ママリ

    毎日凄いです!
    今日一つ食べたので次生理来るまで食べたくなったら食べてみます!

    • 5月7日