
コメント

はじめてのママリ🔰
保湿力も変わると思います😊
軟膏は使ったことないですが、ローションはサラサラで、クリームよりは保湿力が劣ると思います。
2ヶ月前くらいにクリーム処方されましたが、お金かかりませんでした🤔

はじめてのママリ🔰
美容目的で使う方が多くなってるので小児以外の処方ではお金がかかると言う意味ではないでしょうか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
小児科でもローションしか出せないと言われたらしいです💦
- 5月6日

ママリ
違うのは使い心地だけだそうです!
後発で色んなメーカーが出してるので、若干匂いとか違いますが、基本的な成分は同じみたいです(今子供が皮膚科で出してもらっていていくつか使ってて、それで初めて知りました)。
私は、先発品のだけ有料になり他のは無料と聞きました💦
理由美容目的で使う人が増えたから、だったような?
-
はじめてのママリ🔰
先発品じゃなければ無料なのですね🤔
いつもどれくらい出してもらってますか?
上限があるんですよね💦?- 5月6日
-
ママリ
たしか、、💦
上限あるみたいですね😵
今まで1ヶ月に1回ローション100gもらってたんですが、先月から仕事復帰もあり来にくくなるからと多めにもらおうとしたら「じゃあクリーム追加するから、ローションと混ぜて堅さ調整して~」と言われ、ローション100&クリーム50もらってきました笑
ローション100g以上は出せないのかもしれないですね💦
逆に↑のように違うタイプのを一緒に出すことはできるってことですよね😲- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
私は200gもらっているので病院によるのですかね(>_<)?
100gだと50gを2本ですか🙌🏻?
違うのだとたくさん出せるなら欲しいです😭- 5月6日
-
ママリ
え!200もらえるなら欲しかったです!いいですね😂
病院によって違うんですかね~?
うちは50を2本でした!
私もハッキリいくつまでと聞かなかったのでわからないのですが💦
なかなか行けないし混むし、たくさん欲しいですよね😅- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
4本でも日中塗り直したりするとすぐなくなるので少ないと思ってましたが
2本だとほんとすぐなくなりますよね😭💦
そうなんですよね(>_<)
出せるならたくさん出してくれると助かりますよね😭- 5月6日
はじめてのママリ🔰
違うのですね💦
お金かからなかったのですね😳
ありがとうございます✨