
抱っこのとき身を預けず、ぎゅっとするのも嫌がります。自閉症と出てきて不安です。同じだったよという方いますか?
抱っこのとき身を預けず、
ぎゅっとするのも嫌がります。
自閉症と出てきて不安です。
同じだったよという方いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4人目そうでしたよ!
抱っこしにくかったです😂
でもいま4歳で発達は問題ないです!

はじめてのママリ🔰
そのくらいから身を預けるどころか、周りに興味があるのか上半身起こして指差したりキョロキョロしたりしてます!
腕に座ってるだけって感じです。笑
身を預けてくるのはすごく眠たい時くらいです😌

ママリ
うちの子は生後3ヶ月ぐらいから抱っこしたら怒るので抱っこ寝とかもほとんどしたことがないです😂
慣らし保育が始まって
先生に「触られるのが嫌みたいなのでトントンするの辞めました」と言われました😂
ぎゅっとするのも動きが封じられるから嫌がります!
それ以外は気にならないので大丈夫かなと思っています😀
-
ママリ
見を預けてくるのは寝ているときだけです!
- 5月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
抱っこではなく、ぎゅーっとするのとかも嫌がりましたか?🤔
はじめてのママリ🔰
嫌がるはなかったです!
ただ身を委ねてくるみたいなのはなかったです😂