
髪の毛結ばせてくれない〜😭何歳くらいになったらやらせてくれますか?可愛くしてあげたい…🎀
髪の毛結ばせてくれない〜😭
何歳くらいになったらやらせてくれますか?
可愛くしてあげたい…🎀
- ママリ(1歳10ヶ月)

ママリ
2歳半過ぎくらいから結ばせてくれるようになりました!
風が強い日があって、髪の毛が顔にかかって遊びたいのに遊べないって時があって、そこから結ばせてくれるようになりました!
きっかけがあったからですね😅

さき
「かわいい」と言われる快感を覚えてからは「かわいいやって〜🎀」と髪留めを持ってくるようになりました😂
2歳すぎくらいからかな?😌

はじめてのママリ
息子と可愛い可愛いでよいしょしまくって、ようやく最近出来るようになってきました😂夏だと暑いしやってあげたいですよね😭

はじめてのママリ🔰
0歳からやらせてくれてましたが1歳3ヶ月になった最近は嫌がります笑
帽子とかも嫌がるようになりました笑
私の友人の子も1歳くらいは喜んで縛ってましたが2歳になってから嫌がる様になったみたいです。
保育園とかだと周りの子が可愛くしてたり先生に縛ってもらってるのを見てやりたがったりもしますよ!

ママリ
みなさんありがとうございます☺️
可愛い〜!っていっても、髪の毛触られたくない!が勝つみたいで…😭
いつかやらせてくれるって気長に待ちます💓

ままり
2歳ちょっとすぎた頃から、好きなテレビ見せながらなら大人しく座ってくれるようになりました😊
コメント