※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しお♫しお♫
その他の疑問

子ども向けのアート教室を開きたいと思っています。親同席のレッスンや子どものみのレッスンを考えており、創造性を育む内容にしたいです。皆さんの意見や経験を教えてください。

子ども向けの民間資格をもっていて、今年中にアート教室をスタートしたいと思ってます。
こんな教室だったらいいな!というご意見いただきたいです☺️

0〜3歳:親同席のレッスン
4歳(年中)〜小6:子どものみのレッスン

ガチの楽器演奏や絵の書き方を教えるわけではなく
音楽ならみんなで合奏したり、美術なら色んな創作をして
それぞれの創造性や表現力を育む教室にしたいです!

音楽も美術もって欲張りすぎかなぁ?
皆さんならどんなお教室だったら通わせたいですか?
あと、どんなレッスンがあったら嬉しいですか?
ご自身の小さい頃の経験でも嬉しいです☺️

コメント

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

未就学児→ダイナミックに絵の具遊びができる

小学生→陶芸

とかならやりたいです(^^)

  • しお♫しお♫

    しお♫しお♫

    ありがとうございます😊
    どちらもなかなか家ではできないことですね!
    陶芸もアイディアとして入れておきます✨

    • 5月6日
ママリ

工作が好きで年少の時に1年ほど未就学児の児童館内で行うアート教室に通ってました。短期間で辞めたのは時間に対してやる事を詰め込みすぎて結局どのお子さんも親がほぼ手伝う感じだったからです😅それなら家で沢山材料を与えて自由にやらせた方がいいかなと辞めました。もう1件、新規のカルチャースクールのアート教室の体験に行きましたが先生が自由に描いて下さいってだけでアドバイスが一切なかったので体験のみにしました💦

なので希望としては
⚪︎家では出来ない事が出来る
⚪︎子供が主体で出来る
⚪︎子供が新たな発見が出来るようなアドバイスがある
こんな教室だといいなと思いました☺️