
機種変更なんですけど今auでiPhone13使ってます。家電量販店で昨日主人…
機種変更なんですけど
今auでiPhone13使ってます。
家電量販店で昨日主人がauからSoftBankに乗り換え
3ヶ月後にUQにすると話してました。
奥様もどうですかーって言われたんですけど
乗り換えでau満額、SoftBankの日割り、事務手数料で
2台乗り換えると結構費用もかかるし現実的じゃないなと。
私はUQにかえるだけにしようと思いましたが
auで機種変更して3ヶ月後にUQにかえるでも
いいんじゃないかなぁと思い始めたんですが
どう思いますか?💦
SoftBankに乗り換えたら
機種代が毎月410円。auは2300円。
確かに410円は魅力的。
でも3ヶ月後に乗り換えるのにまたSoftBankとUQの
二重払いになるのはきつい。しかも2台。
ぶっちゃけ今auでじぶん銀行経由で引き落としとか
かかってるからSoftBankにするとそれも変わって
まためんどくさい…
トータル的に考えたらSoftBankに行って帰ってくるのが
安いかもしれないけど今目の前の初期費用?を安くしたい。
auで機種変更しても今と対して金額変わらないですよね
翌月事務手数料がかかるくらいで。
機種代は300円ほど安くなると思うし。
みなさんならSoftBankにいきますか?
- A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*(1歳0ヶ月, 7歳)
コメント

三児のママ
なにを目的で機種変するかによりますね🤔
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
目的…
月々の費用を安くしたい。のが目的
ですかね!
それならUQ一択だと思うんですが
かえとくプログラムで2年半経ってるし
どうせ変えるなら機種変更もしたい。
と思いましたがUQで機種変もだと
iPhone14しかないと言われました。
最新がいいわけではないけど14なら
15がいいかなー。って感じです。
auで機種変して3ヶ月後にUQにかえれば
3ヶ月後からは安くなるし
auからUQならじぶん銀行からの
引き落としも変わらない。
そして多分事務手数料のみ。
auからSoftBank、3ヶ月後UQだと
事務手数料もかかる、au満額、
SoftBank日割り。
戻る時も事務手数料、SoftBank満額?
au日割り。
月々は安くなるけど乗り換えする時に
結構費用がかかりますよね。
三児のママ
少し前の私と同じ状況です☺️
私の場合は
ワイモバイル→UQへ。
私もソフバでとくサポ(2年で返却)に
入っていて2年半たっていたので、
機種変も希望でした!
15が2年間、月1円。でも私は16Proがいい。
だけど16Proだと1年間しか安くない。
私も今13使ってますが色々計算して
13の残債が4万ないくらいなので
それを払いきって(一括か分割か)
売る方向で行くことにしました🙋🏻♀️
13だと今は4万で売れるので☺️
そしてAppleで一括で買おうかなと!
キャリアとAppleでは機種代が5万程
違ったので勿体ないなと感じたので☺️
そして家電量販店でUQに変えると
30000ポイントと家電36000円引き
30000円キャッシュバック
WiFiも携帯代が安くなるように
コミファに変えたので+30000円
キャッシュバック貰いました☺️
ちなみにソフトバンク、ワイモバイルは
キャッシュバック入るの遅いので
3ヶ月じゃかえれなかったです🤣
キャッシュバック入る前に機種変すると
キャッシュバック貰えないので。
キャッシュバック貰える時に変えたら
事務手数料は大体3850円とかなので
損にはならないと思います🥰
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
なるほど。
13て4万で売れるんですね😳!
てことは機種変はせずにUQにかえて
はらいきった所で機種変更したって
事ですよね?😀
それにキャッシュバックなどがあるのは
魅力ですね!
昨日UQの話した時、キャッシュバックの
話は特に無かったからないんですかね😒
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
今確認したら残り49000円でした😂