
相手の目を見るのが苦手な女性が、会話時の視線について質問しています。どこを見て話すか、相手の視線に気づくか、目を見て話してほしいかを尋ねています。
お恥ずかしい話、私は相手の目や顔を見て話すのが苦手です。
見ると緊張してしまうので相手の首辺りを見て話すことが多いです…
こんな自分が情けなく、少しずつでもいいから変えていきたいと思い、恥を承知で質問させてください。
①皆さんは会話する時、相手のどこを見て話しますか?
②相手が目や顔を見て会話してないなというのは見てわかってしまいますか?
③相手には目や顔を見て会話してほしいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
①目を見て話します
②分かります。話す様子によっては自分に自信がないのかなと思ってしまうかもです。
③どちらかと言えば見て欲しいですが、しんどいなら顎や首でも構いません

はじめてのママリ🔰
仕事はされていたのですが?
目を見て話す、こちらの目を見ずに話す人は苦手だし、社会人なら目を見るのが当然とおもってました
コメント