
年少と2年生を子供だけでお留守番ってどう思いますか?
年少と2年生を子供だけでお留守番ってどう思いますか?
- ママリ

kozu
やめたほうがいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰
私なら危険なので絶対しません!
無しです!

はじめてのママリ🔰
2年生だけなら10〜20分から慣らして最長1時間くらいならアリ。
年少と2人なら5分くらいならまあアリかなって程度です🤔
小2に年少を任せるのは難しいと思います😓

はじめてのママリ🔰
小2だけ短時間ならなんとかいけますけど(連絡は取れるようにして)、年少は無理ですね🥹

メル
ん〜、喧嘩とかしない保証ないしなぁ〜そうなると怪我しないとも限らないもんなー。ってわたしは思います。
なので自分の子にはさせませんね。でも、他人がそれをしていても、例えばコンビニまで15分程度とかなら虐待とまでは思いません。1時間以上のお留守番となると、びっくりします。
-
メル
歩いて15分は結構心配かもです!
その行った先の公園で遊ぶ間も2人きりとなると完全にアウトかなと思います。- 4時間前

空色のーと
ないなぁって思います。
上の子がいくらしっかりしてても、万が一が起こった時、上のお子さんは自分のせいだと思うでしょうし、気の毒です。

ママリ
コメントありがとうございます!
もう一つ聞きたいのですが
年少と2年生の子2人で歩いて15分ほどかかる場所までの公園に2人で行くのはどう思われますか?

ままさま
年少が心配ですね💦
近所のスーパーとかなら走って行き帰りで数十分程度ですかね😅

はじめてのママリ
うちも2年生と年少です
上の子は大丈夫だと思いますが下はまだまだ赤ちゃんなので勝手に外行ったりする可能性もあるし怖くて無理です😹

たこさん
2年生と年少の子どもがいますが、2人で留守番は考えられません💦
2年生が1人で留守番なら1時間くらいさせることはあります。買い物などで本人が留守番したいと言うときです。
徒歩15分の公園もナシです💦
そもそも未就学児を保護者ナシで遊ばせるのは普通じゃないと思います。放置子かと思っちゃいます。

ママリ
たくさんコメントいただきありがとうございます🙇
2年生でもまだ不安なのに年少さんのまだまだ赤ちゃんに等しい幼児を親なしで公園とかお留守番って怖いですよね。
コメント