
コメント

じゃみ
私も片耳難聴です。
少人数の幼稚園に通わせてますが入園前の備考欄に私が片耳難聴で聞こえないと記載しました。
後は懇談会があった時に軽く片耳聴こえてない事を言いましたよ😃
ある程度したしくなってよく話すママさんが出来たらもう一度話しましたよ😃
じゃみ
私も片耳難聴です。
少人数の幼稚園に通わせてますが入園前の備考欄に私が片耳難聴で聞こえないと記載しました。
後は懇談会があった時に軽く片耳聴こえてない事を言いましたよ😃
ある程度したしくなってよく話すママさんが出来たらもう一度話しましたよ😃
「ココロ・悩み」に関する質問
上の子可愛くない症候群でしょうか。 6歳差で子育てしてます。 上は2年生、下は1歳です。 ずっと一人っ子だったこともあり、下の子が生まれるまでは本当に本当に息子の事が大好きで可愛くて可愛くて仕方なくて。 2人目…
他害のあるお子さんを育てている方、育てていた方、ご自身が幼少期にそうだった方いますか? 他害があった時にどのように接していますか? イライラしませんか? 愛着障害かもと言われ子供との接し方が分からなくなってし…
旦那に浮気されてるっぽくて 悔しくて綺麗になって見返したいです!!! まずはダイエット! 159センチ、56キロまで増えてしまい いわゆる下半身デブです。 あばらから上はそんなに目立たないのですが、おへそを中心にお…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
後天的なもので
下の子入園、上の子入学のときはなにもなく、知り合って2年ほどしたところで発症って感じで💦
話しといたほうが楽ですよね⭐️
補聴器つけてますか?
片側の音が拾えないの不便だなと思い、検討中です☺️
ママリ
私が検討しているのは、クロス補聴器というものです☺️!
じゃみ
補聴器は付けてないです。
普段の会話でも周りの音などで聞き取りづらい事が多々あるので話しておいた方がいいと思い話しました😃