
コメント

はじめてのママリ🔰
3人目はまだ考えてませんが
私もほんとそれはすごーーく思います。
年が離れていればまた大変さは
あるのだろうけど2人育児の
大変さほどではないかなって
勝手に予想しています😖!

唐揚げ
3人が1番大変って言われてますよ。
3人以上は4人も5人も変わらないらしいですwww
歳の差にもよるので一概には言えませんが💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
私は同時泣きの前後に抱っこが地獄すぎてそれを超えるものがあるのか?とちょっと余裕こいてます🥹- 4時間前
-
唐揚げ
同時泣き、分かりすぎます😂
うちは年子だったので、同時泣きされると私も泣いてました😂笑
4歳6歳だと、赤ちゃん返りしてガッツリ3人同時泣きしてくれる気がします😂笑
うちは今6歳7歳ですが、不安定になるとまだまだ抱っことか○○の方が好きなんでしょ?とか言ってくるので、やはり3人は想像するだけで恐ろしいです。
居たらめちゃくちゃ可愛いだろうし、上の子達もめちゃくちゃ可愛がってくれるだろうしで、羨ましいですけどね♪♪
その壮絶ささえ、楽しんで欲しいです😂- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちは上の子パパっ子なのでパパパパって感じで次女の方が反抗期なのか赤ちゃん返りなのかすぐママやってって感じで次女の方がちょっと不安です😂
ありがとうございます!!- 3時間前

年子怪獣mama🦖🐾
4歳と5歳の2人よりは赤ちゃん増えた3人育てる方が大変です!
でもワンオペ年子育児してたときの方が余裕ないしバッタバタで壮絶でした🥲
うちも旦那が今になって在宅勤務になってますが、それが出来る体制だったんなら2年半も出張行ってないで年子育児手伝って欲しかったです😂
今じゃなーいってなってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同じですね、うちは正確には1歳10ヶ月差です。次女の時退院して次の日に1週間出張に行き帰宅も終電でした。夜泣きに前後に抱っこにおんぶして家事して時はもう壮絶で自宅保育だったし今では小学校に保育園に行ってるので何を今更と私も思っちゃって
入院中の休暇の事かと思ったら産後3ヶ月在宅勤務OK言ってたのに今になって出社が基本と言われたと喧嘩してるらしくて呆れちゃいました。- 4時間前
-
年子怪獣mama🦖🐾
うわあ、めっちゃ一緒です!!!
前後に抱っこにおんぶ、同時ギャン泣き同時夜泣き…本当にあの頃は壮絶でしたよね😭
たしかにあの時に比べたら3人育児は大変さの度合いが違うかもです!
うちはまだ息子2人幼稚園児なのでなんでもママがいい〜だしシンプル手が足りないです😂😂
寝る時もママの隣争奪戦してます。
それは呆れますよ…今会社と喧嘩できるならあの頃してくれよっていう🤛- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そっちの方もあるんですね😂
うちは上の子はパパっ子なのでパパって感じで次女が反抗期なのか赤ちゃん返りなのかすぐママやってって感じです
それも出てきそうですね盲点でした😂
ありがとうございます!!育児頑張りましょうね🥹- 3時間前

ママリ
年子壮絶ですよね!!
うちも2歳差で毎日泣かれて、暴れられて、死ぬかと思いました笑
今は2人とも頼もしいお姉ちゃんになり、3人目妊娠中です。
2人とも赤ちゃんを楽しみにしてくれているので、たくさんお手伝いしてもらおうと思ってます!!
今のところ3人目と、3人育児の不安はありません😊✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
出産頑張りましょうね!!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!