

しー
田舎の少人数の方がママ友付き合いやPTAなど面倒だと思います。
都会の人数が多いところの方が誰とも付き合わなくてもやっていけるし、PTAもなくなってたりするとこ多数ですよ!

はじめてのママリ🔰
地方都市になるのかな、、、に住んでいますが、PTAもないしめんどくさいママ友との交流とか全くないです。
田舎の方が人数少ない分大変そうです。

ゆき
田舎の方が面倒なんですね。意外でした。
しー
田舎の少人数の方がママ友付き合いやPTAなど面倒だと思います。
都会の人数が多いところの方が誰とも付き合わなくてもやっていけるし、PTAもなくなってたりするとこ多数ですよ!
はじめてのママリ🔰
地方都市になるのかな、、、に住んでいますが、PTAもないしめんどくさいママ友との交流とか全くないです。
田舎の方が人数少ない分大変そうです。
ゆき
田舎の方が面倒なんですね。意外でした。
「学校」に関する質問
7歳の息子公文に国語、算数通ってます! 学校で習ってる勉強内容とちがいひたすら足し算の計算。国語は簡単な読み書き。宿題は全くしようとしない...月謝は高いけど公文に行くことは苦になってないようで😅 公文って向き不…
幼稚園や学校の先生いますか? 急な学級閉鎖の時の連絡手段について質問です。 私の職場は携帯持ち込み禁止で退勤までロッカーから出せません。 休憩時は携帯見れますが、早番から順に交代で行くため早くて13時、遅い日…
小1の息子、汗をかくと臭いが気になります💦 ワキガではなく汗の臭いです。 30分かけて汗だくで帰ってくるのですが、学校でも臭ってたらなと心配になりました。 拭くタイプの汗拭きシートは確か持ち込み禁止で、肌も弱いた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント