※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
妊娠・出産

2人目以降も「自然分娩がいい!」と言う方、いらっしゃいますか?2人目も…

2人目以降も「自然分娩がいい!」と言う方、いらっしゃいますか?

2人目も自然分娩をしたいと言うと、
「費用の問題でできないの?」「近くに施設ないの?」「無痛の方が赤ちゃん頑張ってるのわかるよ?」「産後の回復楽だから無痛のほうがいいよ?」と言われるとちょっと複雑だな…。「1人目が楽だったから(7時間のスーパー安産でした)そんなこと言えるんだよ!」と言われるのも悲しい…。

「痛みを経験しないと母親になれない」なんて微塵も思いませんが、自分にとってはあの痛みも含めて幸せな経験だったので、次も積極的に普通分娩を選びたいです☺️

無痛分娩であろうが自然分娩であろうが、産む本人が自由に出産方法を選べる環境であってほしいな。

共感いただける方、いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

共感ですが、周りに分娩方法など細かいことは言わないようにするかもです!

  • りー

    りー

    ありがとうございます!

    最近産んだ者同士だとどうしても出産の話になりがちで…。(友人でも支援センターでも)

    逆に私も人を無自覚に傷つけてしまうこともあるかもなので、気をつけようと思います😌

    • 3時間前
あずき大福

1人目はお産状況で途中無痛に切り変えましたが、2人目は普通分娩で生みましたよ☺️
無痛でも母親にはなれると思いますが、私なりの考えで赤ちゃんも頑張ってるからママも一緒に頑張りたい(どんなお産でも頑張ってると思います)、痛いけどやり切ったのも幸せを感じるし思い出になると思い自然分娩を希望しました!

自然分娩だからお金ないとか環境ないとか、無痛だから母親なれないとか、そうではなく、それぞれの考えや思いがあり選んでそれぞれで頑張っているのを励まし会えたらいいですよね

  • りー

    りー

    ありがとうございます!
    お2人目、2ヶ月ちゃんということで、同じくらいの時期に出産だったかもです♪お疲れ様でした🙇‍♀️

    自然分娩で赤ちゃんと一緒に頑張りたい!と言う気持ち、とてもわかります。
    「陣痛の痛みに耐えるのは無駄な苦労だ」みたいなネットでもたくさん言われていて、自分なりの頑張りが否定された気分になってました😭

    ほんとに、産むのはお母さん本人なんだから、外野の声に心乱されることなく、思い思いに出産できる環境になればいいなと思います😌

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

分かります分かります!
子どもが無事生まれればなんだってオッケーです😉
痛みも含めて幸せな経験と聞いて、なんだかまた出産したくなりました☺️

  • りー

    りー

    ありがとうございます!

    本当に無事に産まれれば出産方法がなんであれ関係ないですよね!命を生み出してみんな偉い!!!
    でもどうしても話題になりがちだし、それぞれ意見があるから難しいです😰

    あれだけ痛い思いをしたのに、また出産したくなるなんて、ほんと不思議ですよね😌産んで2ヶ月なのにすでにまた出産したいなって思います♡

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

どんなお産であれ立派なお産ですが
私は!陣痛の痛みもある意味貴重な体験だと思ってるので
妊娠しないと味わえないですし、
それも踏まえて自然分娩にしてます😊

娘にも周りにも強要はしないし言わないですが
私が出産するなら自然分娩一択です😊
もう今回で終わりですが😂

  • りー

    りー

    ありがとうございます!

    本当に新しい命を生み出すってどんな方法でも本当に立派ですよね!!

    私も妊娠出産を存分に味わいたい!と思い、その方法を自分なりに考え、自然を希望しました☺️

    4回目のご出産ですか👀
    まだ少し先かと思いますが頑張ってください!そしてご出産楽しんでください♪

    • 3時間前
り

そんなこと言う人いますか!?
うちは2人とも普通分娩(1人目はかなり大変でしたが😂)ですが、そんなこと言われたことないです!「すごい!」とは言われますが🤣

まず1人目は一度陣痛味わってみたい!という理由で普通分娩、結果かなり悲惨なお産でしたが2人目も「次は大丈夫かも!?周りはみんな2人目は早いって言うし!」との理由で普通分娩です◎
2人目はもちろん痛かったですが、スピード出産安産だったので結果オーライです。
3人目の予定はないですが、いつかあったとしても普通で行くかなー。3人目は痛さと共存できるとも聞くので🤣

どんな分娩方法でも出産は命懸けです。
変なこと言う人とは縁切ります笑

  • りー

    りー

    周囲がかなり無痛で産んでいて
    「りーちゃん、やっぱり変わってるね!」とか「20万円払ってもやる価値あるよ!絶対!」とか結構言われます😇もちろん「すごいねー!」って言ってくれる人もたくさんいますが😌

    お一人目、大変だったのですね…!陣痛が長かったのでしょうか。
    お二人目はスピード安産とのことよかったです!やっぱり経産婦さんだと早くなるんですね!それでも激痛だと思いますが😢

    命懸けの出産、みんなそれぞれの方法で尊重し会えたらいいですよね!
    上記のような発言をする人も無自覚かもしれないので、逆のことをしないように自分も気をつけなければ!と思います。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

そんな事言う人が周りに居ないからわかりませんが、分娩方法言わない方がいいんじゃないですかね🥲

  • りー

    りー

    ありがとうございます!

    話題にしないのが一番ですよね…!

    ただどうしても支援センターとかで
    「どこで産んだんですか〜?」からの「そこ、無痛非対応ですよね?」「そこ、無痛有名ですよね」という話題になりがちで😰

    そう言う話題になった時に、自分が人様を傷つけないように気をつけたいと思います😌

    • 3時間前
S

絶対自然分娩がいい!ってほど強く望んでないですが、2人目も自然分娩でしたし、3人目も普通に自然分娩で考えてます😂
無痛になんのリスクもなくて、追加の費用もかからないなら考えますが、自然分娩が1番自然で安心かなって思ってます🫣
めっちゃ痛いしその時は必死で大変ですが、終わってみるといい思い出というか…楽しかったなーみたいな感覚もありますし笑

それぞれの考え方で選んだらいい事ですし、自然分娩希望の方がいても全然普通だと思います🙆‍♀️

  • りー

    りー

    ありがとうございます!

    自然分娩が自然で一番安心、というのとてもわかります。人によっては痛みでパニックにならないことが安心かもしれませんし、人それぞれですよね…!
    産んでる時は本当に痛かったですか、それも含めていい思い出です♪

    最近は普通分娩は悪、無痛分娩を推奨すべきだ!とういメディアの声も大きいですが、それぞれの考えで出産方法を選べたらと思います😌

    • 3時間前
ママリ

3人とも自然分娩です🙋‍♀️
3人とも同じ病院で産みましたが、2人目までのときはそもそも無痛対応してなくて、3人目産む時に「無痛も始めたけどどうする?」ってかんじで聞かれましたが断りました😅
1人目4時間、2人目2時間で産んでて、無痛にすると分娩時間って平均的に伸びるので、私はスピード出産体質だし、だったらさっさと終わらせたいって思って断りました😂結果3人目も2時間で産まれました😂
わざわざ分娩のこと聞いてくるのは有り得ないですね💦というか、私はもう3人産んで満足なので、今更どこの病院が無痛対応してるとか一切興味ないですが、そういうこと聞いてくる人はもしかしたら次のお子さんも考えてるから、情報収集のためにアンテナ張ってるのかもですね🤔

  • りー

    りー

    ありがとうございます!
    3人も産まれていらっしゃるのすごいです…!!!そして2時間…!早いと早いで一気に陣痛MAXで辛いんですよね…?😨

    どうしても最近産んだ者同士だと出産の時の話になり…。そう言う時は傾聴するように心がけようと思いました😌
    確かにいろんな人の話聞くと、妊婦健診の様子とか先生の雰囲気とか、情報収集になります…!

    • 14分前
晴日ママ

手出し2万で365日24時間無痛してる産院ですが
微弱陣痛体質で痛いの経験した事ないので
無痛に2万払うならその2万好きなことに使いたいです🤣
促進剤も経験してますが
それでも痛みなしだったので笑

  • りー

    りー


    手出し2万で24時間365日!
    そんな素晴らしい病院があるのですね…!!!
    安心できるところだと大学病院で107万円でした(手出し57万円😰)

    痛くない陣痛!促進剤でも痛くないとは…!出産は十人十色ですね🍀

    • 8分前