※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が朝の準備を手伝ってくれず、イライラしています。どう対処すれば良いでしょうか。

最近子供が、ママママで朝の準備ができません😭

今も結局まだメイクも終わらず、もうすぐ午前が終わります。
今日は朝からお出かけするつもりでだったので、もうイライラしてしまって、、、

子供より先に起きて準備をとも考えたんですが、私が離れると速攻で起きるのでそれもできません。
今日も遠出できず近場の公園をいくだけで終わりそうです。

みなさんこういうことありますか?
どうやって対処してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうです💦
2歳、テレビもだめでママママで、おんぶして最低限の身支度をして出掛けてます。余裕があればフルメイク、そういう時は簡単なメイクですませてます。イライラしちゃうから自分のメイクの仕上がりより楽しい時間を過ごすことを優先してます😢

はじめてのママリ🔰

ママママの時は、抱っこしたまま、片手で日焼け止め、BBクリーム塗って、

抱っこのままリュックにポイポイ入れて
チークとかは持って車の中でやったりします!
車に乗ってから投げ入れた荷物をちょっと整理したりして

髪の毛も、縮毛して切ったのでセット不要ですが、長かった時は、絵本読みながら髪の毛くくったりしてました。

あとは、ご飯食べてる時に横でやったり。

うちはテレビつけても集中して見れなくて結局私の脚にまとわりついてるので、テレビ作戦は全く無効で😅
こんな感じです笑