
妊娠37週4日で苦しんでおり、圧迫感や息苦しさが続いています。健診では異常なしと言われましたが、日常生活が困難で悩んでいます。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
37w4d 異常に苦しすぎて困ってます。
予定日まで2週間ちょっとありますがもう本当に耐えられません…中期からお腹がしんどいのが頻繁でしたが後期に入りだんだんと加速しました。お腹の張りではなく、お腹の内側から風船をmaxに膨らまされたような圧迫感に加えて息苦しさ…皮膚がパツパツで動かないので深呼吸ができません。
例えて言うなら飛行機の気圧でお菓子の袋がパンパンな感じがお腹の上の方が特にひどくでます。
お腹が柔らかい時がなくて常にパンパン、パツパツです。
寝転んでいるとまだ楽で、ほとんど寝たきり。体を起こした瞬間から子宮がぶわーっとなった感じがしてそのパンパンや膨満感がきて苦しくなって短距離のトイレ歩行もしんどい+息ができなくなりそうで恐る恐るです。座れないのでお腹は空いてもご飯食べれず…
2日前の健診も送迎してもらい、親に付き添ってもらって車椅子で何とか行きでもちろん伝えましたがNST、エコー、尿検査、酸素濃度98と出ていて母子共に異常なしです。
先生は赤ちゃんは2700g程でした。
下がってきてないし、私が細身だからキャパがないというかそういうのでなってるのかな?無理せず寝てるのが楽なら寝てて大丈夫と言われましたが、毎日つらくてたまりません。確かに細身ではありますが私くらいの細身の方はたくさんいらっしゃいます。あとは骨格とかいろんなことが関係するのかもですが…もうずっと横になり何にもできず、実家に帰ってますが本当に後ろめたい思いになります。親は理解してるとは思えません、仕方なく受け入れてくれてる感じです。お風呂にもなかなか入れず困ってます。
同じような経験した方いらっしゃいませんか?もう苦しすぎて外出なんて論外なので、次の検診もどうしようって思いでいっぱいです。
- ちぴ♡初マタ(妊娠37週目)
コメント

てら
同じく妊娠中めちゃめちゃ息苦しくてしんどかったです💦
深呼吸が出来ないというか、思いっきり息を吸うことが出来ず浅い呼吸になってしまう感じでした...
座ってるのもしんどかったです。
私は細身ではなかったのでなんでだろうと思ってたのですが、おそらく貧血が原因でした。
産んだ後も貧血状態だったので、お腹はへこんだのに息苦しいのはかわらないままでした😭
処方してもらった鉄剤飲み続けてようやく息苦しさもなくなりました💦
起き上がった時苦しいのも同じなのでちぴ♡初マタさんも貧血ぎみではないですかね😣?💦
後期は適度に運動した方がいいと言われますが私はもうしんどすぎて寝てばっかりでした😂
即効性ではないですがサプリとかで鉄分意識してみるともしかしたら楽になってくるかもです💦
ちぴ♡初マタ
ありがとうございます😭
息苦しさ+常にお腹のパンパンさとかありましたか?お腹が柔らかい時がありません💦
一応ヘモグロビンではなくフェリチンの方の鉄剤サプリはあって、副作用もほとんど出ないってことで買ったんですがムカムカが怖くかなり嘔吐恐怖症なのでせっかく買ったのを飲めずにいます(;_;)
ほんとに運動どころじゃないですよね…
寝てばっかだとやっぱり予定日は過ぎましたか?💦