
先週嘔吐した後、食欲が減り、食べ物を拒否することが増えました。おならや便の状態も気になります。同じ経験をした方の体験談を教えてください。
先週一度嘔吐して以降、前までバクバク
食べてくれていたのに
前まで食べてたものを拒否したり、
お皿ごと落とそうとしたり
食べれるものが一気に減りました😞
おならがいつもより臭い、💩もいつもより軟便で
風邪がぶり返してるので
本調子じゃないだけなのかもしれませんが
食べてくれないことがショックで
拒否られるたびに気持ちがやられます。
同じような状況になった方いらっしゃいますか?😭
その後食欲が戻った、もしくは戻らなかった
こういう風にしたなど
体験談あれば教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ぺぺ
私も同じ内容で以前にママリで質問したことがありました。
めちゃくちゃ不安ですし気持ちやられるのめっちゃ分かります。
沢山意見頂きましたが、大半を占めてた回答は日にち薬でした。
結果うちも日にち薬で治りました😭
食べれるものを食べれるだけ与えて、様子見していくしかないと思います💦
ただ食べるからと言っておやつや好きなものばかりじゃなく、小皿にちょこんと食べれそうな量だけ置いてあげて、全部食べれたらこれもうちょっと食べる?みたいな感じで足していくような感覚で😭
お子様ちょっとトラウマになっちゃったのだと思います🥹
はじめてのママリ
同じような状況だったのですね😭
その後お子さんは以前のように
食欲も戻られましたか?🥺
うちの子はいやー!って気持ちを
全力で出してくるので
本当に気持ちやられます😭😭
今の状況が体調戻った後も
つづかないかことを祈りたいです🥺
あと食べるものもひとまずは
食べれるもので様子見とくのと、
ちょっとずつ食べれそうなものも
出しつつ頑張ってみます😖
ぺぺ
1週間ぐらい給食も少なめでしたが
ある日から急に食欲戻りました😊💦
大丈夫!あの時は体調わるかったんだよ!食べれるだけ食べてもっと体強くしよ!って分かりやすく伝えてあげて
キッチンでご飯サヨナラする時にちょっぴりやられた気持ち吐き出して、
こどもにその嫌な気持ちを見られないようにするといいかなぁと🥹とはいえ
私は普通に「食べろーー!」やったので反省です💦
お祈りしてます!食べますように☺️
はじめてのママリ
そうだったんですね!
食べてくれるようになって
よかったですね🥹✨✨
私も昨日は耐えきれずに
思わず怒ってしまって反省です😭
日々少しずつですが食べれる量も
増えてきてるので
見守っていこうと思います🥺
ありがとうございました☺️💕