
コメント

みお
うちも同じことありました!
大変でしよね💦
うちの場合は、もう寝かしつけるのをその時やめて、
まず電気をつける!
あとあっ!とちょっと驚かせたり、
あっ、これなになに?と気持ちを違う方にむける。
でジュースのもうか!とか、お外言ってみたり、
TVみせたり、
落ち着く方法をいろいろ試してました^ ^
みお
うちも同じことありました!
大変でしよね💦
うちの場合は、もう寝かしつけるのをその時やめて、
まず電気をつける!
あとあっ!とちょっと驚かせたり、
あっ、これなになに?と気持ちを違う方にむける。
でジュースのもうか!とか、お外言ってみたり、
TVみせたり、
落ち着く方法をいろいろ試してました^ ^
「マグ」に関する質問
もうすぐ生後10ヶ月の子を育てるママです。 子供の外での水分補給を何でさせるかで悩んでいます。今はベビー麦茶のパックを持ち歩いて飲ませていますが、暑くなってきて腐ったりが気になるので保冷マグなどの購入を検討…
実家のマグカップを割ってしまいました💦 子どもが引っ掛けて落ちてしまい割れてしまって新しいものをプレゼントしようかなと思っていますがおすすめの陶磁器のメーカー?ブランドはありますか?
夏に2歳頃を迎えるお子さま。 外での水分補給はどのようにする予定ですか? 水筒マグ?出先で買ってそのままペットボトル飲み?ペットボトルにストロー? 大人は暑い日に冷たいものがいいと感じますが、子どもはそうでも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一旦リセットですね…!
上が7歳なんで学校もあるから睡眠の邪魔したくないのもあるし、下の子の都合で寝室を出て上の子を一人にしたら最近さみしがるようになって八方塞がりな気分なんです😢