※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

日中に母乳をあげないと母乳が出なくなるのでしょうか。搾乳器での搾乳が難しく、母乳が減ることを心配しています。混合で続けるために搾乳した方が良いでしょうか。

日中母乳あげなかったら、母乳でなくなりますか?

11時頃母乳あげてから、午後上の子とお出かけしたのであげれずで、
15時頃ミルク飲んだみたいなので次母乳あげるのはまだ先です🥺

胸が張るとかはなく、赤ちゃんが吸ってくれたら母乳
出るのですが、搾乳器ではあんまり搾乳できません🥹
出る分だけでも搾乳した方がいいでしょうか?

めっちゃ母乳出るわけではないので
これ以上減ると完ミになりそう、、
せめて3ヶ月ぐらいは混合でいけたらなーと
思っています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1日くらいで出なくなるということはないと思いますよ。でも母乳量を減らしたくないなら、時間が空くときはなるべく搾乳した方がいいと思います。
あとは15時のミルクの量を少なめにしてもらって、帰ったらすぐに母乳をあげれるようにしたらいいと思います。
夜間に頻回授乳するのが1番母乳量増えるみたいです。
無理せずに頑張ってくださいね。

  • ママり

    ママり

    1日で出なくなることはないんですね!!
    とりあえず搾乳してみます!
    教えていただきありがとうございます🥹❤️

    • 13時間前
⑅◡̈*

どれくらい空いたらどんだけ母乳が減るとか個人差大きいので分からないですが、常に人間の体は元に戻ろうと働くので、維持するためには間で一回搾った方がいいと思います😌