
コメント

退会ユーザー
ケータイの名義は誰ですか?支払い、ファミリー割引等の代表がご主人でも名義がみーさん自身なら店にいけば手続きできますよ。

あやぱまん
格安SiMでも乗り換え(番号はそのまま)出来るので、すぐ使えなくなる。ということはないですよ💡
まずはどこの格安SiM会社にするか決めてその会社でどのように手続きしたら良いかを聞きその通りにドコモと新しい契約すれば大丈夫ですよ✨
ちなみにドコモの電波を使ってる格安SiM会社は楽天モバイル、OCN、BIGLOBE、Jmio、LINEモバイル、mineoです🤘🏻
ドコモの電波使ってる格安SiM会社を選ぶと今使ってる携帯はそのまま使えますよ✨
-
みー
iPhone5だと格安シムはだめときいたことがあるのですが、そこはどうてましょうか?
あと番号はあえてかえることはできますか?- 5月28日
-
あやぱまん
iPhone5sですよね💡??
iPhone5sはSiMロック解除に対応してないので、ドコモの電波以外を使っている格安SiMでの利用は出来ません💦
ただ、ドコモの電波使ってるか格安SiMであればSiMロック解除が必要ないのでそのまま利用出来ますよ!
番号を変えること出来ます!
変えたい場合、1番安いのはドコモ側で解約金がかかったとして
ドコモの番号を解約して格安SiMで新たに番号を発行する新規契約が1番安い方法だと思いますが、格安SiMだと番号が選べない可能性があるかもしれないです💦
ドコモの解約金が9500円(税抜)
格安SiMの新規契約手数料がだいたい3000円(税抜)
もし、選んだ格安SiM会社が番号が選べなくて嫌だ。というならドコモで番号変更(改番)してからの乗り換えになります。
その場合は上記の金額にプラス4000円(税抜)発生しますので、注意して下さい💦
ドコモの解約金も2年契約の2年目と2年1ヶ月目だと解約金発生しませんが、それ以外の月に解約すると解約金が発生します。
2年以上契約していても契約は自動更新されてますので、解約のタイミングによっては解約金が発生します!
まずはドコモの店頭で相談すると色々とアドバイス貰えますよ✨- 5月28日
みー
名義は契約者ですか?
退会ユーザー
そうです!契約者です!
みー
わたしで支払い者が旦那になってました。
退会ユーザー
でしたら、みーさんが店に行けばOKです。今の番号がかわってもいいなら解約の手続きになります。解約の場合はすぐに電波止まります。3日後から使えなくするといったことはできません。
番号はそのまま使える状態にしたいなら乗り換えをしたいと言えば、番号そのまま他社で使える様に案内してくれますよ!