※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

面接で年下の店長についてどう思うか、プライドはあるか、年下から教わることは問題ないかという質問です。

面接で自分より15下の人が店長だったら嫌ですか?
働きたくなくなりますか?

プライドとかありますか?

面接で年下から教わるの大丈夫ですか?と聞かれ
ん?なぜ?と思い、わたしはプライドとか別にないし
年下だろうが教えてくれるなら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

私は全然嫌じゃないです😳
教えてくれるなら何歳でも年下でも構わないですありがたいです😂💖

はじめてのママリ🔰

たぶん年下から教わるのが嫌な人が多いんだろうなーと思います💦だから店長さんも一応聞いたのかな?と☺️

ママリ

年下から教わるの大丈夫です!
年齢関係なく教えてくださるのは、ありがたいです。

はじめてのママリ🔰

私は大丈夫ですが、年下ってだけでダメな人も結構いますよね😅

年下なのに偉そうにしているとか自分の方が年上なんだから敬いなさいとか、そういう古い価値観が染み付いた世代には結構いると思います🤔

はじめてのママリ🔰

40歳上の新人に「年下のクセに偉そうに指図するな!!」とキレられた事あるので、一定数抵抗ある人はいると思います💦
なので最初からそういう人は採用しないよう努めてるのかなと、、
私は何歳下でも気になりません!

ママリ

私は全然気にならないです😳😳
ただ自分自身、基本年下の後輩でも敬語を使うので、タメ語は嫌かもしれません😂